TPPは内国化することらしいぞ それでも賛成しますか? | 銀魂の保守的考察

銀魂の保守的考察

銀魂を保守の観点から勝手に考察します。

たかじんのそこまで言って委員会を見ていてカチンときたんだけど、怒っていいかな。



前段として以前ツイッターでこのようなやりとりがありました。


renho38@renho38
hidetomitanaka そうなんですか?以前TPPを推進している三宅久之さんがテレビで言っているのを聞いたのですが、TPPで関税自主権や非関税障壁を撤廃して内国化して、締結国同士で貿易するって言ってました。三宅さんが違うのでしょうか。


田中秀臣@hidetomitanaka
@renho38 あのーTPPで締結国以外との交易否定するなんて、あなたも一からいろんなこと学びましょうよ。まずは自由貿易とは何か? 会員制クラブとはもっとも縁遠いものですよw TPPに交渉参加しないと自由貿易から除外されたら、それは自由貿易ではないのですw


renho38@renho38
@hidetomitanaka すいません、まだまだ勉強中でして。少なくとも三宅久之さんが言っていたことはウソだということですね?


田中秀臣@hidetomitanaka
@renho38 ウソというよりも間違いですね。というか関心の方角がやはり違う。三宅さんの発言がどうのこうのよりも、問題なのはあなたなんですよ! 三宅批判よりもあなたの現状にだけ関心をしぼってください。貿易の自由化もわからないでは絶対まずい。もう黙って中学の公民から学ぶしかです




そこまで言って委員会のやり取りより



三宅久之さんが再び発言「TPPは内国化することなんですよ。(略)」

江田憲司氏 「僕ね、三宅先生のその辺は賛成なんですよ。(略)私は三宅先生に大賛成。」




え~!?
内国化することだって言っているのに大賛成なんですか???
やっぱりTPPって内国化することなんですか???

江田憲司さんってみんなの党の幹事長だよ。
後期高齢者の妄言とは違うよ。




気になるのは、内国化するというTPPに田中先生は賛成するのかどうか。

すっごく聞いてみたいけれど、また「中野信者ガー」ってキレだすとめんどくさいので質問しないです。だれか代わりに聞いてみてください。

田中先生曰く、経済学者ならばTPPに賛成するのが当たり前らしいのですが、内国化するのは当たり前じゃないでしょう。






余談ですが、中野信者とレッテル貼りされるとメンドクサイので、私が維新の会やみんなの党の批判をするときに中野さんの情報は使っていません。基本的に自分で調べた一次ソースからやっています。
信者と呼べるほど中野さんの本をまだ読み込んでいませんし、理解できていませんから。
それなのにひとくくりで中野信者とまとめられるといい迷惑。








話題は違うけれど、江田憲司さんがいいこと言ったのでついでに紹介。


猪瀬東京都副知事「国会は全然ダメだよ。どれだけ電力があるのかということを国会で出さない。」

江田憲司幹事長「あなたは極端、聞いてないんだよ国会。やっているんだけど出さない。あなたはすぐにやっていないというが出さない。」


マスコミが全然機能していないからね。
特に政策に関する国会報道は皆無です。
国会を見ずに国会批判や国会議員批判をすると猪瀬副知事みたいに恥をかくから気をつけましょう。>橋下市長さん