お金がないのはどうして?

お金がないのはどうして?

発達障害と思われる自分の両親とこれまでの自分について書いています。

両親には寝室があるのですが、そこに収まりきらない量の持ち物をそれぞれ持っています。

収まりきらない結果、母はダイニングルームと廊下を、父は客間を自分たちの荷物で占領しています。

(我が家はリビングとダイニングは分かれています。)

結果として、食事も来客対応もリビングルームでします。

 

両親の物が増える理由を考えていると、発達障害の特徴のひとつであるとされる衝動性が思い浮かびます。

店先で欲しいと思って、値段も含めて後先考えずに買い、買うことで満足してその物自体は自宅では使わないなんてことはしょっちゅうです。

例えば、雑誌で言うと、気になる特集や俳優さんのインタビュー記事があって買うんだけど、結局は家で読まない、など。

 

父は置き場がないのにマッサージチェアを買い、後日、自宅に届いたなんてこともありました。

そして、誰も使用していません。

このマッサージチェアは重量が100kgを超えるので、自治体の粗大ゴミでは引き取ってもらえず、業者にお願いしないと処分できないことがわかりました。

ずーーっと客間においてありますが、いつ処分するのでしょうか…?

(当たり前ですが、聞くとキレます。)

 

ただ、以前からずっと疑問があります。

衝動的に“買う”のですが、衝動的に“捨てる”ということはしないんですよね。

エネルギーを使うべき所が違うというか…。

物と私のストレスだけは増えていきます。

 

子どもに迷惑をかけてるのに言っても改善しようとしないことに対して、

こちらもコミュニケーションをまともに取ろうとすることを諦めました。

親のことを気にかける、とか無駄なエネルギーは使わない。

 

発達障害の人に子育てなんて、無理じゃない?

こういうことを言うと問題だと言われる世の中かもしれないけど、私は本当に生きづらい。

物心ついた頃から家庭の中の“理解できないこと”が多すぎる。そして、その疑問は永遠に解決しない。