こんにちは、REN-STYLEのナガノです!



今日はちょっとゆるりとした内容でお届けします。


いつものようにインスタの投稿記事を
つくっていると、 
うきは市の飲食店さんの紹介動画が
目に飛び込んできました!


うきは市で働きはじめて3ヶ月。
全然うきは駅のお店とか知らないな〜🧐
と思いながら、

「美味しそうー!あ〜お腹すいたな〜」と



Instagramのストーリーズに、

『フォロワーさんのおすすめのお店を教えてください🙏』

と投稿したところ、

たくさんの情報をいただき☺️✨


せっかくなので、「よし、行ってみよう!」と、自転車にまたがり、ランチに出かけてきました❗️


『うきはチャリランチ』

のスタートです✨



自転車をこぐと、風が気持ちいい。
田んぼの緑や、ふと香ってくるお花のにおい、
そして地元の人たちの何気ない日常。
家づくりの現場とはまた違った、
地域の表情に触れながらのプチ旅です🚴‍♀️


とはいえ、
お昼休みの1時間で
事務所に戻らねば❗️と道を急ぎます💨


お目当てのお店は、

Instagramで

「チキン南蛮が最高ですよ!」と

教えてもらっていた 

庵鈴亭(あれてい)さん。



フォロワーさんの言葉どおり、
お店の雰囲気もあたたかくて、
まずそれだけでテンションが上がります。

そして…いざお目当てのチキン南蛮が来て、
ひとくち。

「うまっ……!」


思わず声がもれました(笑)。

ジューシーで大きめのごろごろお肉に、
甘酢とたっぷりタルタルソースが✨✨
(思い出して、またお腹が空いてきました♪)

お味噌汁の野菜の甘み、出汁のやさしさ、
そして、ふっくらご飯の炊き加減。

どれを取っても丁寧で、体にしみるおいしさ。
ひたすら無言で食べ進めてしまうほどでした。

庵鈴亭さん、めっちゃ美味しかったです❗️
ご馳走様でしたー😋


このおいしさと出会えたのは、
フォロワーさんのおかげ🥺

「こんなお店あるよ」って教えてくださる
皆さんの一言ひとことが、
私にとって本当にありがたいです🙇‍♂️



Instagramって、ただのSNSじゃなくて、
こうして“つながり”を感じられる場なんだなあと、
改めて感じました。


レンスタイルは、
うきはの「住」を日々コツコツつくっています。

今回、
うきはの「食」に触れられて、


うきはがつながった気がして、
嬉しくなりました☺️

これからも、
この『うきはチャリランチ』を通して、
地域のお店や人とゆるやかに
つながっていけたらなぁと思います✨


教えてくれたフォロワーの皆さん、
ありがとうございました🙏✨
また別のお店情報も、ぜひ教えてくださいー♪♪



ある日、お施主さまのお宅に
設計スタッフのナカムラさんと一緒に伺う機会がありました。


ワタシははじめまして、ナカムラさんはお久しぶりの再会。


玄関先で顔を合わせた瞬間、
奥さまもナカムラさんも、パッと笑顔に✨

「あのとき、コレ選んだ正解でした!」

「ココは想定外の使い方しててー(笑)」

と話がはずみ、お二人とも楽しそうで、

ワタシもパワーをいただきました☺️


美味しい珈琲を淹れていただき、

ほっこりゆっくりであっという間に90分。

帰るころにはまるでそこに暮らす家族のような気持ちになっておりました。



印象的だったのは、
「知り合い家族の多くは家づくりで何かしら建築会社さんと揉めたらしい。私たちは何にもなく楽しくお家づくりできたから、本当に有り難い」というお話。


「家をつくる」は暮らしをつくるという事。

図面の中だけじゃない、人と人がつながる家づくりを、これからも丁寧にコツコツと、大切にしていきたいと改めて感じた日でした◯


「ウチならいつでもいいですよー!」とDMをいただきました。


3月に入社したばかりのワタシが、
インスタのストーリーズに、
「施主の皆さま、お家を見せてくださいー!」

と発信して、すぐの事。




お引渡しからしばらく経ったお宅の

ご主人さまからでした✨




あれよあれよとご訪問日時が決まり、
当日お施主さまのお宅にお伺いしました。


少しドキドキしながりピンポンを押すと、
ご家族みなさんが笑顔で迎えてくださり、
ほっと一安心◯



丁寧な暮らしを楽しまれている様子を
たくさん拝見し、ワタシも
あたたかい気持ちになりました。


そんな中で「スタッフの皆さんに本当に良くしてもらって…」「この家、とっても気に入っていますよ」と言っていただいた言葉が胸に沁みいりました。


私たちレンスタイルは「ただ家を建てる」ことを
目的とはしていません。



そのお家で、
ご家族が心から安心し笑顔で過ごせる毎日こそが、
私たちの仕事の本質だと思っています。



お施主さまからの感謝の言葉は、
何よりのご褒美であり、
次のお客さまへと繋げていく
エネルギーにもなります。



これからも、
ひとつひとつの家に、
まっすぐに向き合い、


「この家にして良かった」と心から言っていただけるような家づくりを続けていきます。




今回ご協力いただきましたお施主さま、
本当にありがとうございました◯

またインタビューに伺わせてください♪♪
インスタの投稿動画、お送りしますねー!


昨日は、スタッフみんなで
お引き渡し前のお家の社内検査
行ってきました。


社内検査は、お施主さまに完成したお家を見ていただく前に、スタッフで行う検査のコトで、小さなキズや汚れなどのチェックをしていきます!


現場に入った瞬間、

「わあ、すごくきれい…!」



って思わず声が出ちゃうくらい。



壁のクロスも、
床の仕上がりも、
棚の角までピシッと美しくて、
なんだかうれしくなってしまいました。



お引渡しが近づいてきた
タイミングでの検査なので、


「ここでこれからどんな暮らしが 広がるのかなぁ」


と、ワクワク想像しながら、
入念に確認していきます。



そのなかで改めて感じたのは、
いつも支えてくださる職人さんや業者さんたちの丁寧な仕事ぶり。


暑い日も寒い日も、
細かいところまで心を込めて仕上げてくださる姿、
本当にありがたいです。


お客様の「ただいま」が楽しみになる、
そんなお家づくり。



これからも、
チームみんなで大切にしていきたいな
とあらためて思ったのでした◯



【お知らせさせてください🙏】
私たちレンスタイルがおつくりしたお家の
完成見学会が、
5月24日(土)25日(日)に
田主丸町にてございます!

コツコツしっかりおつくりしたお家、
ぜひぜひお越しくださいませ♪

ご予約はコチラから
(公式サイト予約ページにリンクします)
↓↓↓

こんにちは!
家づくりアドバイザーのナガノです◯

先日、初めて家づくりをご検討中のご夫婦がご来社されました。

「土地探しもお願いできますか?」とのご相談。



土地探しのお手伝い。

もちろん、大歓迎です!




「家を建てる=土地がある」

ではないので、



レンスタイルでは

土地探しからサポートしています。





「どんな暮らしがしたいか」

に合わせて、通学や買い物、日当たりまで

一緒に考えていきます。



お客様と一緒に“理想の場所”を見つけるのも、

私たちのやりがいのひとつなんです。



「何をつくるかよりも、誰とつくるか」


その誰か、に私たちを選んでいただけるように、

今日も一生懸命コツコツと頑張っています。



私たちが一生懸命コツコツつくった

平屋のお家の完成見学会がございます!


お時間ございましたら、

ぜひぜひご予約ください♪



ご予約はコチラからお願いします

▽▽▽