おはようございます😃
皆様、
昨日の「先に生まれただけの僕」第5話
観て頂けましたか?
学校を変えたい。
自分たちが変わりたい。
という思いを、
私たち書道部は
書道パフォーマンスで、体現しました。
今回、
書道パフォーマンスをするにあたって
沢山の方にお世話になりました^^
練習をさせて頂いた滑川総合高等学校書道部
先生をはじめ、部員の皆さん。
またパフォーマンスを創り上げるために
色々な準備をしてくださり
一緒に練習してくださったスタッフの皆さん。
感謝感謝で一杯です。
そんな思いを抱きながら
本番に臨みました。
ここで
書道部のみんなとのオフショットを!!😊
いやあ~
みんな素敵だったな~。
みんなの熱に鳥肌が立ちました。
撮影から大分経つけれど
その時感じた熱が
一瞬にして、蘇りました^^
このメンバーで
京明館という文字を書けた事、
パフォーマンス出来た事が
本当に幸せです。
撮影後は、手も足も真っ黒け( ´ ▽ ` )
初めての時はびっくりしたけど
練習を重ねる度に
墨を浴びるのがとても楽しくなりました!!😆
紙に墨を入れる瞬間
墨が飛び跳ねる瞬間
筆先が動く音
紙に乗る足の音
みんなの掛け声と
観客の声
生徒みんなの熱が心地よくて、
それを感じながらパフォーマンスするのが
凄く楽しかったです。
谷口萌として
1つ1つの熱に、心地よい興奮がありました😆
「みんなで創る」ってやっぱり素敵。
因みに、
書道パフォーマンスのノーカットバージョンが
先僕の公式チャンネルにて配信されてます!
こちらから
是非、ご覧ください😎💕
2年3組を筆頭に
今回のオープンキャンパスを終えた
京明館ですが
これから、またどう変わって行くのか!!!
お楽しみに!!( ´ ▽ ` )
ではでは
ではでは