ジンオウガ一式を作成してみた
キャプチャじゃないので糞画質で失礼
武者というか夜叉というか・・・
とりあえずヘソ装備
スキルは雷属性攻撃強化+1、力の解放+1(よく分からない)、業物、挑発とそれなりに実用的
しばらくはこれで行くかなぁ・・・
武器も防具も作り易い部類だけど、腕装備だけ逆鱗が1つ必要
本体、尻尾、落し物どれでも出るらしいけど俺は5体目ぐらいで捕獲報酬で出たです
ジンオウガ自体はティガと同じく初心者を中級者に叩き上げるデザインだと思ったけど
ティガほどハードルは高くない・・・ハズ
一撃が高火力、帯電MAXの状態の動作速い、予備動作の分かりにくい全方位&後方カバー技とか要所は抑えつつもきっちり隙がある良好設計
あと、2回怯ませないとずっと怒り状態モドキのままだからティガでたまにある怒ったら逃げるが通用しないのも面白い
ナルガ(2ndG)もそうだったけど、過去作の看板モンスター(ガルルガとティガ)よりは好感が持てる
ミニ攻略情報を書いておくと、部位破壊は角2段階(ディアみたいに2本折で必須)と両前脚(ティガとナルガの前例からすると片方でOK?)
あと後ろ足ダメ蓄積での転倒時に背中あたりで虫あみ可能
3回蓄電すると本領発揮なさるけど、2回ぐらい怯ませると帯電解除&落し物
怒り時シビレ罠無効
尻尾と腕はいつでも狙える…ハズ、頭は連続叩きつけ後と雷弾飛ばし後がオススメ
あと体力が減ってくる(?)と使う落雷攻撃は酷い威力なので距離を取ること
基本的に切れ味緑以上じゃないと厳しいと思ふ
ジンオウガの緊急クリアで一旦エンディング
スタッフロールは必見
歴代ファンはああいうの嬉しいんじゃないかと・・・
See you again...
キャプチャじゃないので糞画質で失礼
武者というか夜叉というか・・・
とりあえずヘソ装備
スキルは雷属性攻撃強化+1、力の解放+1(よく分からない)、業物、挑発とそれなりに実用的
しばらくはこれで行くかなぁ・・・
武器も防具も作り易い部類だけど、腕装備だけ逆鱗が1つ必要
本体、尻尾、落し物どれでも出るらしいけど俺は5体目ぐらいで捕獲報酬で出たです
ジンオウガ自体はティガと同じく初心者を中級者に叩き上げるデザインだと思ったけど
ティガほどハードルは高くない・・・ハズ
一撃が高火力、帯電MAXの状態の動作速い、予備動作の分かりにくい全方位&後方カバー技とか要所は抑えつつもきっちり隙がある良好設計
あと、2回怯ませないとずっと怒り状態モドキのままだからティガでたまにある怒ったら逃げるが通用しないのも面白い
ナルガ(2ndG)もそうだったけど、過去作の看板モンスター(ガルルガとティガ)よりは好感が持てる
ミニ攻略情報を書いておくと、部位破壊は角2段階(ディアみたいに2本折で必須)と両前脚(ティガとナルガの前例からすると片方でOK?)
あと後ろ足ダメ蓄積での転倒時に背中あたりで虫あみ可能
3回蓄電すると本領発揮なさるけど、2回ぐらい怯ませると帯電解除&落し物
怒り時シビレ罠無効
尻尾と腕はいつでも狙える…ハズ、頭は連続叩きつけ後と雷弾飛ばし後がオススメ
あと体力が減ってくる(?)と使う落雷攻撃は酷い威力なので距離を取ること
基本的に切れ味緑以上じゃないと厳しいと思ふ
ジンオウガの緊急クリアで一旦エンディング
スタッフロールは必見
歴代ファンはああいうの嬉しいんじゃないかと・・・
See you again...

