2013年1月18日(金)に、肝生検の結果を聞きに、再び病院へ行ってきます。

肝生検の他に、遺伝子タイプの検査の結果も聞けると思います。



肝生検では、線維化の程度と炎症の程度がわかります。

遺伝子タイプでは、ウイルスのタイプとホスト(宿主)のタイプが分ります。



その前の1月16日には、イシハラクリニックに行ってきます。



いろんなことが判明してくる週です。

ニンジン・リンゴ・ジュース、朝のジョギングと入浴、腹7分目の食生活などの、新しい生活の影響もみえるとうれしいですね。