ご卒業??
ハワイ帰国後に続いたのぞみの下痢ぴー
一日に10回以上もするので、これはおかしいと先週病院に行ったら
『二次性乳糖不耐症』と言われました。
初めは普通の下痢ぴーだったんだけど
その下痢ぴーでミルクに含まれる乳糖を分解する物が流されてしまったようで
ミルクを飲むたびにぴーぴーになっているとのことでした。
大人でも牛乳飲んでお腹をこわす人がいるけどそれと同じで
日本人にはとても多いそうです。
だから大丈夫!とりあえずぴーぴーが治まるまで粉ミルク禁止ね!
ということで先週は粉ミルク断ちの1週間でした。
最近離乳食を2回にしてから粉ミルクを残す時が多かったのですが
『粉ミルク断ち』と言われると、なんだかほんとに大丈夫なんだろうか
離乳食と母乳だけでお腹いっぱいになるんだろうか・・・と心配になり
先生からあげても良いと言われたノンラクトのミルクを買いました。
初めてノンラクトのミルクをあげた時は普通に飲んでいたのですが
2回目から急に拒絶。
今まで粉ミルク大好きだったのに、海老反りで抵抗
少し前から哺乳瓶を嫌がる感じがあったので
スパウトはどうか?と大好きなマグマグに入れてみたら
ちょっとは飲んだけど、「マグマグにミルクなんか入れるな!」と言わんばかりに
放り投げられちゃいました。
じゃあ哺乳瓶に麦茶はどうか?
試してみたらこちらも少しは飲んだけど、
「このロケット型の容器はなんでしょう?」と言わんばかりに
珍しげに哺乳瓶を眺めてる!
もーなんだかよくわかんないっ!(*´Д`)=з
ということで、離乳食と母乳、
あとはマグマグの麦茶で水分補給でなんとか1週間過ごせました。
というか過ごしてしまいました。
で、先日下痢ぴーが治ったので、久しぶりに普通の粉ミルクを哺乳瓶であげたら
「お!これこれ~♪」って感じで飲み始めたのも束の間
ぷいっと哺乳瓶を口から離し、
「いや、ですからこのロケット型の容器はなんなんですか??」と言わんばかりに
また不思議そうに眺めてる!
えーーっ!(´□`。)
・・・ということで、下痢ピーを通してわかったこと。まとめ。
スパウトのマグマグ入り麦茶、大好き♪
練習しているストローで麦茶、好き♪
練習しているコップで麦茶、好き♪
ノンラクトミルク、嫌い。
普通の粉ミルクと哺乳瓶、ご卒業??
いいのかな?飲まなくて。
足りてるのかな?栄養。
フォローアップミルクにしたほうがいいのかな?もう。
助産師さんか栄養士さんに相談してみようと思います。
さくっと誰かに預けられるように粉ミルクを飲ませていたのに
誰かに預ける前に粉ミルクを卒業してしまって、正直困っています。
今週の水曜、一時預かりの申し込みを予約してるのに・・・。
今朝、朝食を食べていたら「いーなー」って顔をしてこちらを見ていたので
バナナを3分の1あげたら、ふつーに手づかみで食べてました。
ふーん。バナナくらいの柔らかさだったら歯茎でつぶせるんだ。
お昼は手づかみで食べれるものにしようかな。
って気づいたら3回食になってるー
手づかみだって、10ヶ月くらいからにしようと思ってたのにー
娘に振り回される毎日です。。。