関西日記4 みんなありがとう
実家に避難して2ヶ月。
その間にどんどん成長するのぞみ。
『早く家族3人の生活に戻りたい』
という夫の希望もあって
先週千葉の自宅へ戻ってきました~。
ということで、たまった関西日記を書きたいと思います。
ゴールデンウィークは私の同級生Mちゃんのお宅へお邪魔しました。
Mちゃん家のけんちゃん(2歳)の愛車(フェラーリ)が気になって気になって
仕方のなかったのぞみ。
けんちゃんが部屋を走って遊んでいる間に、こっそり試乗させていただきました。
高級カーを乗りこなす0歳児、のぞみ。
後ろ姿もなかなかです。
ゴールデンウィーク明けにはグランドホステス時代の後輩のお家に遊びに行ってきました。
新築ピカピカのお家で、お料理もおいしく、センスもいいので
とても参考になります。
伺った日はとても暑かったので、お家についてからすぐ
自家製のアイスミントティーをいただきました。
こういう心遣いのできる女性になりたいものです。
パンもパスタもケーキもオレンジピールも、全て彼女の手作りです。
オレンジピールは、一緒に遊びに行った後輩Yちゃんが以前送った地元長崎産のオレンジで
皮がもったいなかったから作ったとのこと。
なんかそういうのってすごくいい!
それにオレンジピールは今までいろんなのを食べましたが、
彼女が作ったのが一番やわらかくておいしかった!!
ほんとできる主婦のお手本として、ぜひ見習いたいと思います。
千葉に帰る3日前は、りゅうくんのお家にまたまた遊びに行ってきました。
この日はのぞみは自分だってツルツル頭なのに、
りゅうくんのツルツルおつむがとっても気になるようで・・・
りゅうくんのおつむにかぶりついては、まずそうな顔をします。
でもそれがたまらないのか、何度も何度も。
もう親の我々はおかしくておかしくて。大爆笑でした。
かぶり疲れて、のぞみは寝てしまいました。
なんて自分勝手。
りゅうくん、いっぱいかぶっちゃってごめんね。
でもクセになる感じでとっても良かったよ、ありがとう♪
最初は1週間のつもりが、丸2ヶ月になってしまった避難生活。
でも色々な人と会って、色々な場所に行けて、とても楽しいかったです。
子育てするなら、環境的にはやっぱり関西(神戸・西宮・宝塚)が一番だな~と思いました。
夏には必ず帰るので、またみんな遊んでくださーい♪