今年のレモンマートルの露地栽培

 

 

先日、畑にレモンマートルを植えました

 

春にレモンマートルを植えても冬になる前に

掘り起こし鉢に植え替えてしまいます

それは、レモンマートルが寒さに弱い植物だからです

その年によって越冬できる年もあるのですが、

一年生の苗は体力もないので冬を越すのが難しいのが現状です

 

冬に掘ってしまうのに何故わざわざ露地植えをするのかというと

一つは掘ることによって、樹にダメージを与えてあげることで

翌春の花芽の着きが良くなるということと樹の形がしまって出来て

見栄えが良いレモンマートルが出来るんです。

 

それと昨年に引き続き

今年もお茶農家の「一心」さんがレモンマートルティーを

作りたいと言ってくれているので、その為の葉を確保したかった

ということも有りました。

 

 

 

 

 

 

 

こうして春植えたレモンマートルを冬が来る前に掘り上げ

鉢に植え替えるまでの作業をユーチューブに載せてありますので

添付しておきます