
月を落とさんと砂丘を駆ける。
アラビアンナイト風の世界にテンション上がりっぱなしのBalthazarです。
バレンシア実装から一日、皆様はいかがお過ごしでしょうか。
レモン牛乳でも早速、実装当日に砂漠遠征。
拠点に狩場にクエストにと、膨大なアップデート内容の一端に触れてきました。
メディア――バレンシア間の中ほどに位置する拠点シャカトゥ


シャカトゥから北東に続く険しい山岳地帯


黒い砂漠を一望するバレンシアの都


これはバレンシアのお祭り。
余談ですが、空に灯籠を飛ばす、タイのイーペン祭と似ていますね。
イーペン祭はサラ・ブライトマンのライブで「Time to Say Goodbye」のバックグラウンドイメージに使われていたので、頭のなかで勝手に流れてしまいます。
絶対夜景で撮るべきでしたね、これは……
さて、美しい風景を楽しみつつも、やはりMMOの醍醐味は冒険ですね。
実際のところ、稼げるのかどうか。
狩場についてはマスターが記事にまとめるような気はするのですが、雑感だけ挙げておきます。
なお、私のステータスはリトサマLv55/バレス+17/攻撃138/防御180ですので、ご参考までに。
ケンタウロス族
・収集品 2000s
・レアドロップ ケンタウロスのベルト
・バレンシア西部、メディアとの境界付近に生息 群生地あり
・攻撃痛い。囲まれて数回殴られたら死亡
・堅い。崩撃10発くらい当てないと倒せない
・足が速い
・遠距離攻撃mob一種
所感:私のステータスで背伸びして狩るメリットはなさそう。
バシリスク族
・収集品 2000s
・レアドロップ バシリスクのベルト
・バレンシア北西部。岩石警備所から北西に生息
・収集品200sのハズレmobも多く生息しているためバシリスク自体の生息数は少なめ
・攻撃痛い。囲まれて数回殴られたら死亡
・堅い。崩撃10発くらい当てないと倒せない
・遠距離攻撃をもつmobがいない
所感:ケンタウロスより少しラク。
挙動がのろいので、慣れれば数匹集めても回避しつつ攻撃できる。
カドリー族
・収集品 1200s
・レアドロップ カドリー守護者のリング
・バレンシア北西部。岩石警備所から北に生息
・脆いかわりに攻撃力はハスラより上。一撃が重いから被弾厳禁
・遠距離攻撃mob一種。脆いからさっさと倒しましょう。
所感:バレンシアの狩場ではヌルい方だがハスラほど範囲狩りはできない。
生息mob全種にダウンが効くのでLSは踏みつけ主軸で。
ガハーズ盗賊団
・収集品 1600s
・レアドロップ 不明
・バレンシア北部。シャカトゥ北東から生息 数多め
・ケンタウロスとカドリーの中間くらいの防御力。攻撃力はやはり高い。
所感:飛び抜けた強さではないので、収集品で稼ぐ場合は
ケンタウロス/バジリスクより稼げそう。
時間が足りずスクリーンショットを用意できませんでしたが……
バレンシアのmobは基本的に1000s以上の収集品を落としますし、狩場には困らなさそうです。
新しい採集ポイントも探さないと損ですし、やることが山積みですね。
大体そんな感じ。
月並みですが、レモン牛乳ではバレンシアを共に駆け抜けてくれる仲間を募集しています。
ご興味を持たれた方は、募集要項にも目を通して、コメント欄か密談にてご連絡くださいませ。
それでは、また遠からずお会いしましょう。