誰 も 得 し な い B L O G -2ページ目

夏休み、盆休みの思い出をちょこっと。


四年振り開催だったap bank fes
来年行われるイベントのプレイベントとしての開催ではあったものの、三日間幸せな時間でした♩
天気にも恵まれて、石巻の空ってこんな綺麗なんだなぁと自然の演出がまた憎かったり(笑)

{6AF53022-401C-447D-9540-AE126CAFEFEA}

{B9411E2A-AF8F-4AF8-B9AB-F9196AA4363F}



いつもapっていうと最前キープして必死になってたけど。もうそんな若さも元気もないので、後方でのんびりと、たまに前方ブロック行ったりと音楽も食事もアートも、このフェス全体を楽しめた気がする。

久々にMr.Childrenの音楽にも触れられたし。
でもやっぱそこはapだから、Bank Bandのオープニングでよく来たねではなかったがto Uが初っ端来た時は本当泣いた。
これを待ってたんだって4年間長かったなぁ…と。

来年は開催しないだろうけど、やっぱり定期的に行きたいフェスです。



そして、そんなapから二週間後の盆休みで
今度は松島と石巻へ。
松島へ降り立ったのは多分20年ぶりくらい。笑

写真撮り忘れてしまったけど、魚市場で海鮮丼を食べて、有料になってる橋を渡って小さい島へ行ってみたり。
遊覧船は混んでそうだったから行かなかったけど、もう少し空いてる時期なら乗りたかったなぁ〜

翌日は石巻へ移動し、ap会場だった所のすぐ近くから船に乗り猫島で有名な田代島へ♩
朝一の便で行こうと思ったら混んでて乗せてもらえず、、、次の便(2時間後)で行きました(苦笑)

海水浴へ行く人が多いみたいなので、猫島(田代島)へ行きたい方は夏は避けた方が良いかも。

島に着いて直ぐに猫に遭遇、歩いてれば猫に会えるという素晴らしさ。
そして猫が中心の世界。これぞ猫島!!笑
車が通ろうともビクともせずに寝てるのには笑いました。

{E7F10CFD-8D4E-4D61-864E-7CABEE57D29E}

{9EBE42B9-98C7-4FD6-9719-EF7D6F3A6E5D}

{93FAA8A9-E6F5-407F-AE36-16C7E1B2D5E2}

猫の神社まであったり、本当猫様々で。
静かでいい島でした〜
海水浴場はないものの、田代島の海もすっごくキレイで。魚が泳いでるのが普通に見れるって凄い!

これから行かれる方は、民宿はあるもののコンビニとかお店はないので石巻でご飯などは買っていくか、食べてから行く事をオススメします。
自販機はあるので飲み物は普通に買えますよ♩

(スーパー的なのも見つけはしたけど営業してませんでした。お盆だったのもあるのかな?)

夏だから暑くてそんな居ないかと思ったけど、割と猫に出会えて良かったなぁ。
春とか秋の方がもう少し日向にも出てきてくれてる気がするけど。
今度は愛媛の猫島に行ってみたい♩






二日目は萩の反射炉と城下町から。
夏みかんを使ったお土産を購入。
萩城跡へも。途中いた猫が可愛かった♩
{90E9CDF0-9E73-4119-8AB6-40134D4F3974}

{C408E713-07E8-4E65-AE8C-55DD1A9C949B}

{55A623FE-7821-416D-A12E-2F727247A7FD}

{F351E9B0-C043-461B-A08D-44AF659919C4}

{6CC00665-E7EC-42B4-AA45-A9E3CD6E9877}

萩はここまで。次は高速で2時間移動
岩国の錦帯橋、岩国城へ
岩国はあいにく雨でしたが雨でも十分楽しめたかな
ソフトクリームはティラミス食べた♩

{09E184C1-0A49-4263-8D22-84FE8A5161B6}

{5650336A-6C62-4CF1-A46B-EB6CF4E76514}

{DB715BF2-2B3D-4D8E-B4F3-A892BEAED034}

またここから2時間移動して山口宇部空港へ
二日目は移動で時間がかかったから、観光箇所は少なかったものの中身は濃かった。

ただ、山口は思ってた以上に魅力的な所が
多くて二日じゃ見切れない。
今回行けなかった所をまたいつか行けたらいいなぁ~



今月初めに山口旅行へ。
記録を残しておきます~

山口宇部空港から先ず向かったのが長府

{7465573A-CF1B-477F-8D87-78B89551ED53}

{B1D903C9-AE70-4266-A503-F8A28552E57A}

{4F536DF4-3457-4C62-8CDB-4B99544A10B4}

{62E4D0CC-660A-4ADE-B2CF-27057750431C}

そして下関でフグのランチからの角島大橋
グーグルマップだと絶景スポットで検索可

{47B09930-B56D-4CDF-88D2-04ABA6C992D0}

{29B26DE4-328C-4EC8-A641-CCA6C3BFF2DA}

そして元乃隅稲成神社
ここは今、外国人観光客に人気らしい。


{2E5AA56B-111B-4255-B736-6861899886F9}

{7C7E23D3-588C-4ADB-9CAF-292D69F0273F}

からの松陰神社
結構団体さんでの観光客が多くてじっくり見れないし写真も全然撮れず…

{0F2B18B0-2E6A-40C3-A44B-F441B401E4F2}

{DFFE5C16-0C7F-4618-B556-8EC40A2C11B0}

{2C539ACE-2856-4E9F-B9E1-C11216974CA2}

{09274155-A4BF-4CCB-BF53-157D582B8476}

初日が晴れ予報で二日目は雨予報だったので本当は二日目に行こうと思ってた角島大橋と元乃隅稲成神社を初日に。
やっぱり晴れで写真撮りたかったから予定変更は正解だった。

宿は萩小町という所。
古いものの清潔感のある宿でした。ご飯の量も多かった♩
ただ部屋に備え付けのバスルームはとっても汚くて、生理中の女性が温泉に入れない事を考慮して清掃するか、新しい浴室にするとかして欲しいかな。
スタッフさん達の対応は◎



五月のことだけど、やっと今年初で舞台鑑賞行けました~
闇狩人思ってたより面白い作品で会場全体を上手く使ってる作品だったのかな
稲垣さんそんな出てこないのかと思ってたら結構出番多くて嬉しかった♩
また何か舞台見に行きたいなぁ

五月はマンウィズとかビバラロックとかライブも行けて楽しかったなぁー


マンウィズのグッズ4時間は予想外すぎたけど…(´-ι_-`)
でもライブ前にボイさんと握手出来て嬉しかった+。:.゚ヽ(*´ω`)ノ゚.:。+゚

夏フェスでも会いたいけどロッキンには出ないようで。
でも夏フェスは四年振りのapが有るからすっごく楽しみ⊂( ˆoˆ )⊃
日焼けが怖いけど全力で楽しもう♩

ビバラロックはKANA-BOON、NICO、スカパラ、クリープハイプ、ゲス、スガさん、時雨、サカナクションを見ました♩
サカナクション初だったけどかなり楽しかったなぁ。
アイデンティティとか聴けて良かったな。

またサカナクションはライブで聴きたい!
またフェスで見れたらいいなー

今月はウカスカジーのライブとトーテム観に行くから楽しみだー
あんまりアニメとか見ないのですが、好きな芸能人とかアーティストさん達が面白いとうし、ネットでも話題になってるし…と言うことで見始めたおそ松さんなのですが、面白すぎてすっかりハマってしまい!

社会現象とまで言われてて経済効果も凄いんだとか。赤塚不二夫さんの事務所さんもウホウホなのではないでしょうかねぇ。

と言う話はさておき、平気で他のアニメをパロってもギャグアニメだから許されちゃうおそ松さん。
本当笑いのツボを何度もついてきて、一人暮らしなのに気付けば一人笑ってる。
まじこの子達やばいわぁ~~とか言いながら。

で、タワレコとのコラボカフェに引き続き、フェスやらアニオンとアニメイトのコラボカフェに行ってきたので、おそ松さん活動報告(・∀・)

先ずは先月のネイル。分かり難いけど、親指に一松とエスパーニャンコ。他の指には松マークとかカラ松のサングラスとか。
ゲームセンターにてふりむきゅん(?)のカラ松と十四松をGET
{4B592060-DDFF-4C14-BD63-2F5432782AA9}

友達に貰ったアニメイト缶バッチ。
開けてみたら一松2つとチョロ松(。・ェ・。)
{3033A071-AC45-4035-80E6-3AA51D8FD868}

公式ファンブックが発売されたという事で買ってみた。キャラクターの詳細だとか声優さんのインタビューとか、買ってよかった♩
{174334F9-D6DE-4052-842B-2498D4B8FF23}

従兄弟からしまむらにおそ松さんTシャツが売ってるよ!との情報を貰い、たまたま千葉に行ったらしまむらが有ったので購入。
{DA2E5F3D-8C0F-4F6B-93BE-1FAE69913A96}

GW最終日、フェス松さん!!
追加席当選したので参加しました♩
グッズは5時間半並んで買いました~売り切れ続出で結局パンフと缶バッチのみ購入。
暑いし疲れたぁ。
{E4F1ECFD-E3EC-4FB2-A387-A2885F9DBA7F}

{DD00178A-9F59-4F82-8DEA-02E740AAC3F0}

{24AEF1ED-A48B-4570-B56A-0632446A5294}

昼の部参加だったけど、楽しかった!
生で声優さん見れたし、いろんな話も聞けて。
あとはフェス松さん様に書き下ろしの朗読劇や、ショートコントなんかもあって、とっても楽しい2時間でした!!

先日発売のanan
まさかのおそ松さんが表紙(笑)
カラ松と一松の破壊力が半端なくてニヤニヤしちゃいました。あと手相も凄くあってる!!って思える事ばっかりで吃驚。
{D19BB9FF-F665-493D-87F8-CF23D3220F03}

アニオンカフェでの戦利品( ̄▽ ̄)
投票カード、トッティとチョロ多いし、コースターとかトッティのみ。しかも同じ絵柄カヨ!笑
{52E320B4-8501-44E1-9634-F5006EFA42FB}

折角なのでアニオンカフェではアルコールに♩
この日の推し松一位は一松!二位はおそ松でした~~!
{F5045B4E-43E0-4914-AA2A-AD96E4E32333}



アニメイトカフェ
他のコラボカフェより価格が安かった。だからなのか止まる事なく食べては注文して…を繰り返すお客さんが居て笑ってしまった。
ドリンク500円だといいなぁと思ってたから流石アニメイト!
{B3D38900-1E50-4B7F-9A5C-807B8071E3E6}

{0947FEED-B6A5-4EBF-9A1D-F6F81412EE2A}

アニメイトでの戦利品
{65CE315D-F423-483F-AA1F-7B779A476630}

これだけ缶バッチ買ってるのに十四松が一度も出ず…。地味に6人揃えたかったのだが。道のりは長いです。苦笑

そして、マスコット可愛くて買ってしまいました。あとはカラ松も欲しいなぁ。
{936EBBF1-8F44-4653-832F-B498CC74DF26}

これは今週やってもらったカラ松ネイル(・∀・)
ネイルのデザインネタに困ってたから暫くおそ松さんシリーズでやっていこうと思うのです。笑
{D1B21B63-472C-4E5F-9B4D-8AAD5496E551}


原宿のカフェとまだやってるのか分からないけどソラマチのカフェには行ってないから時間がある時行ってみようかな~。

そして本日はコミックとキャラブック発売日。
Amazonで予約出来なかったから、コンビニに売ってるといいなぁ…。