ホメオパシーセンター新宿抜弁天
ともさんちのホメオパス✿とも✿です![]()
2学期がはじまり、だんだんいつものルーチンな日常になったころ
「明日、学校に行きたくない・・・」 という娘。
「明日、学校休んでもいい?」 と。
翌朝になっても
「今日、学校行きたくない。休みたい」 となかなかパジャマから着替えない。
理由を聞いても、苦手な子がいることは教えてくれるけれど詳細は秘密。
今までは何でも教えてくれたけれど、今回からは教えてくれません。
そういうお年頃になってみたいです。
口内炎もできているし。
ストレス→顆粒球増加→組織障害→口内炎
やっぱりストレスがかかっている感じですね。
朝ごはん、食べていてもやはり浮かない顔をしているので
口内炎のレメディーと一緒に、Staph.(スタッフサグリア)をあげました。
すると、ごはんを食べ終わる頃には笑顔もでてきて
ちゃっちゃか準備をして出かけていきました。
それが昨日の朝のお話。
今朝も同じように
「あ~、学校やだな・・・」 と言っている娘。
でも、昨日ほどのヘビーさはなし。
Staph.(スタッフサグリア)をとらせると、いつも通り学校に行きました。
何がすごいって、レメディーをとると表情が明るくなるんですよ。
Staph.(スタッフサグリア)は、何か嫌なことをされたときに
「それは嫌!」
「やめて!」
と言えないときのレメディーです。
学校ではいつもニコニコして笑っている娘だけれど
実は嫌なことを我慢していることも。
自分も口が悪いところ、調子にのりやすいところがあるから
誰かが一方的に悪いわけではないんだろうな
お互いさまなんだろうなと思ってますが
今回は口内炎もできているし、ちょっとサポートが必要かなと思いました。
反論したいことがあっても、言い返せない娘。
「言い返すと、もっと言われるから・・・」って。
上手に自分の気持ちを伝えられるようになるといいね。
もう数日、Staph.(スタッフ)をあげながら様子を見守ろうと思います。
✿とも✿
