今年の夏休みは2泊3日という夏休みとは思えない


短い日程で軽井沢に帰省。



おじいちゃんと一緒に娘たちが木工細工をしている間


私は主人とドライブデート音譜




っていうか、ショッピングにつきあってもらいましたラブラブ!




最初は、長倉にあるビューティフルアンティーク (☆) という


イギリスなど西洋諸国のアンティークを扱っているお店。






主人が生まれた年のイヤープレートがあったので購入してみましたニコニコ


娘たちのイヤープレートと一緒に飾ろうかなと思って。


私が生まれた年のは残念ながら見当たらず。







次も同じく長倉エリアなんだけれども


通称グルメ通りと呼ばれている塩沢通りにできたばかりの


英国アンティークショップの CAURSES(クルス軽井沢) (☆)





置いてある家具の状態、すごく手入れされていて美品ばかりでした。


家具の大きさも、家具のお値段も、我が家には大きすぎるので


目の保養だけしてきました目ラブラブ





次は旧軽にある雑貨屋さんのKino(軽井沢町大字軽井沢480-7)



アンティークな雑貨だけじゃなくて


ちょこちょこといろんなものが置いてありました。





Kinoでは、麻のディッシュクロスと


トルコ製の鍋敷きを購入。





コンテンポラリー風水的に、木はファミリーエリアを


活性化してくれるアイテムですラブラブ





そしてそろそろ帰ろうかと帰路についたとたんに発見したCorris (☆)


雑貨も衣類もほっこりするものばかり。



ざっくりしたカゴや温かみのある陶器などにちょっと惹かれましたが


こちらも見るだけでにひひ









今 探しているのは


・1Fトイレの壁にかける鏡 (アーチ型がいいな)


・キャンドルホルダー (いろいろな太さのキャンドルに対応できるもの)


・深さが3cmぐらいあるトレー




なので、結局目的のものは何も見つからなかったという あはは




気長に探さないとね音譜