yoko⭐︎です。
先日クライアントさんから
春の恵をいっぱい頂きました!
手作りのイチゴジャムでしょ
米粉
茹でてくださった竹の子
そして、苺にヨモギ
苺は小さく可愛くて小粒
甘さがぎゅっと詰まっています。
そしてヨモギ。
小さい頃、ヨモギを摘んだことがあるけど
今はなかなか手に入りません。
草団子を作る事にしました!
もちろん、初めてです。
美しい若草色に仕上がりましたよー
きな粉と小倉あんを添えて。
こちらは苺とアレンジ
春のめぐみ
ヨモギを波動で感じてみると
血をきれいにしてくれるんですって。
血流がよくなる。
それから、この色
この葉っぱの色を見るだけで
元気なエネルギーが入ってきて
眠っていた身体を起こしてくれます。
色、匂い、かなりパワフルに作用
目覚めを進めます。
春の大地のエネルギー
若い芽の活性エネルギー
そんなことを感じます。
効能を調べると
食物繊維
有害物質を吸着し排出
クロロフィルが造血作用
貧血の予防・改善
コレ ステロール値を下げ血中脂質の正常化
β-タカロテンが抗発ガン作用、免疫賦活作用
体内でビタミンAに変換
髪の健康維持
視力維持、粘膜や皮膚の健康維持、
喉や肺など呼吸器系統を守る働き
止血やお灸にも使われてきました。