【ご報告】ヨガ指導者向け講座アジャストメントのつくり方WSに参加しました | さらなる進化のみちへ

さらなる進化のみちへ

輝く未来へ


〇メディカルヒーリング
〇ヨガ教室
○メディカルヒーラー養成講座

ヨガ指導者向け講座
アジャストメントのつくり方WSに参加しました。



講師はSatoko先生。
OdakaYoga(オダカヨガ)の日本での第一人者です。
ちなみに、OdakaYoga創設者はイタリアのロベルト先生。



アジャストメントとは、
アサナをより深く、安全に、心地よくサポートする方法。
直接身体に触れることもあるし、声をかけると言う方法もある。



shareFromBeautyPlus.jpg 



正しいアサナをとるために修正するというより、
ココに効いている、伸びている、深まっていると感じられること。
もちろん、個々に合わせて安全であることが前提。



その為には関節の可動域や連動する動き
筋肉の仕組みなどを知っておく必要があります。



IMG_8716.JPG 


解剖学の学びと実践の3時間、勉強になりました。



最終的な感想、
やっぱり、Odaka Yoga は素晴らしい。




今日やったこと、そのままOdakaって感じがありました。
人間の体って素晴らしいね。
面白いです!