ともちゃんとヤンズさんの講座の帰り道のこと。
並んで座っていた電車の中で急に「左肩が痛くなった」とともちゃん言いました。私も右肩に違和感が出てきたので、フォーカスするとヴィジョンが見えました。
青と紫と赤の細かい光の粒が集まり・・・
変化しながら四葉の形になりました。
その葉の間から光線が出ていて、マジッククロスになっていました。
全体を包み込むように、何重にも織り成す光の環・・・
青はソフィアとヒーリング
紫は平穏
赤は内なる火
「進め」と教えてくれました。
紀元前から、クローバー(3葉)の模様は「シャムロック」と云われ、”守護の力”を持つものとされてきました。
古代インドでは、5千年前に栄えたインダス文明の遺跡から3葉の紋章が出土しているとか。。。
その他、アラビアの古代芸術にも同じモチーフが発見されています。
「シャムロック」という名前が、イスラム教以前のアラブの三日月の女神の象徴という意味のアラビア語「Shamrakh」に由来すると説もあるそうです。
その後、守護草として古代ケルト人のお守りとして現れます。
更に以後キリスト教の伝説にてアイルランドの守護聖人である聖パトリックが3つの葉が三位一体を象徴するものとして、レイガル王に相対した時シャムロックを高く掲げて説明してみせた話もあります。
3葉はケルト神話の「三地母神」、「母の心」を表象するものでした。
当時のキリスト教は異教信仰を対立するより適応・吸収をすることで拡大していたようです。
そして、もっと珍しい四つ葉のクローバーにはより強い力がある、と信じられているのです。イブはエデンの園から四つ葉のクローバーを持ち出した、という有名な伝説もあります。
ともちゃんは、ギリシャ風の姿をした逞しい男性が見えたそうです。
「進みなさい」と・・・同じようなメッセージを受取っていました。
ともちゃんとは、過去世などでもご縁が深いので、何か共通する意味があるだと思っています。
それにしても、見え方、感じ方はひとそれぞれなので、面白いですね。
・.。*。.・☆・.。*。.・☆・.。*。.・☆・.。*。.・☆・.。*。.・☆・.。*。.・☆・.。*。.・☆・・.。*。.・☆・・.。*。.・☆・.。*。.・☆・.
お誕生月の方は 11000円 ⇒ 半額の5500円
お申込は こちら または、beens@flute.ocn.ne.jp
講座についてはこちら
4・5月のスケジュールはこちら
・・ご予約方法・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【営業時間】 10時~17時
【連絡先】 0480-33-6750 080-1015-7760
【ご予約】 ご予約・お問合せフォーム beens@flute.ocn.ne.jp
※完全予約制になっております。事前にご予約ください。
※48時間以内に返信がない場合は、恐れ入りますが、再度ご連絡をいただけると助かります。
ホリスティック セラピーサロン
REMEDYMAMA 埼玉県南埼玉郡宮代 HP
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・