今日は、ホメオパシー茶話会を開催しました。
朝一で「かぼちゃのマフィン」を焼きました。
体に優しいレシピで、卵、バター不使用です。
代わりにお豆腐と菜種油を使っています。お豆腐を使うことで、冷めても生地がしっとりフワフワです。
今日は参加人数も少なく、ホメオパシーに関わらず深いお話しまで発展しました。
さて・・・・
心とはなんでしょうか?
心の在り方が行動や経験を決定するのでしょうか?
その働きは、自分自身が創り出したり継続させたりしているのでしょうか?
私たちは、自分自身の内側に向かい、探り、理解し、あるいは、心を制御することができるのでしょうか?
実は、これらが古代の科学、ラージャ・ヨガの主題です。
多くの方が、ヨーガというと体をリラックスさせたり柔軟にするポーズを思い浮かべるでしょう。しかし、それはヨーガ科学の一側面にしか過ぎません。それも特に近年発達してきた非常に小さな部分です。
本来のヨーガとは「心に対する理解とその完全な支配」を容易にするために編み出されてきたものです。つまりは「心の科学」です。
YOGAS CHITTA VRITTI NIRODHAH
心の作用を止滅することが、ヨーガである
そして、
その時、見る者【自己】は、本来の状態にとどまる。
自分の心と身体が眼前で行為しているものを見る。あなたは、心が、思考を、識別を、そして欲望を生み出す事を知っている。
見る者はそれを知っているが、それに巻き込まれることがない。
そうそう、つまり怒りは心が生み出している。だけど、それに巻き込まれることはない。罪悪感は心が生み出している。だけどそれに巻き込まれる必要はない^^
私は、見る者「観察者」にとどまる。
その他のときは、【自己は】心のさまざまな作用に同化した形をとっている【ように見える】
あなたは、根本的なアイデンティティーを失って、自分自身を自分の色々な思いや身体と同一視しているようである。
同一視を取り去った時、それを本当に理解した時、もし自分を「これこれである」とみなしている事柄から引き離してしまったら・・・
あたたは、自分自身を「純粋な私」として実感する。そういう純粋な私にとって、「あなた」と「わたし」の間には何の差異もない。
「わたし」とは?「日本人?」「女?」「母?」「妻?」
脳に蓄積してきた観念と一体化していませんか・・・
それらをすべて取り払ったとき・・・「純粋な意識」が見えてきます。
ヨーガ・スートラより一部抜粋
時空素調整モニター半額キャンペーン中
です。(10月末受付まで)
ぜひ、この機会に体感してみてください。
詳しくは こちら
・・・ご予約方法・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【営業時間】 10時~17時
【連絡先】 0480-33-6750 080-1015-7760
【ご予約】 ご予約・お問合せフォーム beens@flute.ocn.ne.jp
※完全予約制になっております。事前にご予約ください。
※48時間以内に返信がない場合は、恐れ入りますが、再度ご連絡をいただけると、
助かります。
ホリスティック セラピーサロン
REMEDYMAMA 埼玉県南埼玉郡宮代 HP
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・