ビジョンは目標?? | さらなる進化のみちへ

さらなる進化のみちへ

輝く未来へ


〇メディカルヒーリング
〇ヨガ教室
○メディカルヒーラー養成講座

今日、担当したヨガのレッスンの後で、同僚のインストラクターとお話をする機会がありました。


この夏からデビューした新人インストラクターです。

肉体も引き締まり、変化が見て取れます。


でも、彼女いわく体も硬く、まだまだ不安なので、さらなる鍛錬が必要だと思っているのだとか・・・

都内にもレッスンを受けに行っているそう。



それは、それでとっても素敵なことなんだけど、不足感から修行系に入ってしまうと・・・・


足りない自分にフォーカスしてしまう。


結果、目指すところと、今の自分の差に疲れて来てしまいます。



ビジョンが明確になればなるほど、ビジョンを目標として捉えがちになります。


一般的には目標が大事なんて事を言われるけどね。


人生においての目標、仕事の営業目標、勉強の目標などとね・・・



でも、今の私はあえて目標を超越したものでいたい。


つまり、目標を掲げて、達成すれば成功ではなくて、今どう感じるか、どうあるかの方が大事ってこと。


明確なビジョンを描いてこうなりたい自分がいる。


そこを、エベレストの頂に例えると、その頂に到達して幸せを感じるのではなく、その道すがら、一歩一歩に喜びやワクワクを感じていく。楽しむ。


道中に咲く花々や、頬なでる風、時には雨が降るかもしれない。


持てる感性を全開にして感じて行きたいラブラブ


そして、たまにはエベレストの頂を見上げるのも良いだろう。


夜道を車で走る際も、ヘットライトはせいぜい十数メートル先を照らしていればよい。


いま、ここにフォーカスして、楽しめばいい。今瞬間が楽園であるように。


そうすれば、自ずと、なりたい自分になる。


素敵なのは、いま、ここ。


瞬間、瞬間のこころの豊かさラブラブ