こんにちは!
レメディコム 店長 小井手睦美です。

秋晴れが続くかとおもいきや、最近の東京は雨の日が多く少し肌寒くて、このまま冬がきてしまうのでしょうか。
でも、食欲の秋!美味しいものを食べて、心も身体も満たして冬支度しましょう!

先月期間限定でご提供いたしました「レメディコムが選んだ【冬のおすすめセット】」
再販リクエストを沢山いただきまして、ありがとうございます!
ただ、大変お得なセットですので・・・申し訳ございません。今回は、数量限定とさせてください!

詳しくは、お知らせ1をご覧くださいね。

 

 

★☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━★☆★

■お知らせ1:20セット限定【冬のおすすめセット】

■お知らせ2:10月限定セール!

■編集後記:「ホメオパスの先生に聞いてみました」シリーズ!!

 

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■お知らせ1:20セット限定【冬のおすすめセット】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

各サイズ20セット限定販売です。
レメディコムが選んだ【冬のおすすめセット】」再販リクエストありがとうございます。
ただ、大変お得なセットですので・・・申し訳ございません。今回は、数量限定とさせてください!

レメディコムが選んだ【冬のおすすめセット】レメディケース プレゼント!
冬の季節に、特に人気のレメディをセットにしました。


 

■小セット5%OFF
 通常商品合計(レメディ) 2,506円(税込)のところ<2,380円>
■大セット10%OFF
 通常商品合計(レメディ) 4,342円(税込)のところ<3,907円>
さらに!レメディケース プレゼント!

本格的な冬を迎える前に、今年は早めの準備をしてみてはいかがでしょうか?
大変お買い得なセットのため、20セット限定とさせていたただきました。

<数量限定・冬のおすすめセット【レメディーケースプレゼント!】レメディコムオリジナル☆>
https://www.homeo-re.com/SHOP/osusume-fuyu.html

●小セット
・Inf.【YOBO24】インフ200C単品(小)
・Oscill.【YOBO27】オスシロコチニューム200C単品(小)
・RX Chroni-inf(小)
・レメディケース
●大セット
・Inf.【YOBO24】インフ200C単品(大)
・Oscill.【YOBO27】オスシロコチニューム200C単品(大)
・RX Chroni-inf(小)
・レメディケース

 

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■お知らせ2:10月限定セール!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

クリームの中で一番人気の【 スパジリック ビーC 】10月限定セールです!
ご家族でお使いいただけるように、大サイズです。

そして「お受験セット」です!

●10月限定セール!
https://www.homeo-re.com/SHOP/770681/list.html

●スパジリック ビーC(大)クリーム45g 5%OFF!
https://www.homeo-re.com/SHOP/beeC.html

●お受験セット
https://www.homeo-re.com/SHOP/set-juken.html
 

 

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■編集後記:「ホメオパスの先生に聞いてみました」シリーズ!!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

本日もリクエストいただきました中から、ホメオパスの先生に聞いてみました!

リクエストの内容は~
・セット類を1ヶ月ほど取ったあとに、どのようにリピートしたら良いでしょうか? また、この間に、別のレメディをとっても良いのでしょうか?

---- ホメオパスの先生に聞いてみました ------

今日は、複数のセット類や、同じレメディなどを続けて飲む場合の飲み方をご説明しますね。

例えば、ミネラルセットやかんじん秘蔵セットを例にとってみます。

1ヶ月目 ミネラルセット 朝昼晩 それぞれ一粒ずつを毎日1ヶ月間
2ヶ月目 かんじん秘蔵セット 朝昼晩 それぞれ一粒ずつを毎日1ヶ月間
3ヶ月目 気になるレメディを 毎日 1ヶ月間
4ヶ月目 ミネラルセット 朝昼晩 それぞれ一粒ずつを毎日1ヶ月間
5ヶ月目 かんじん秘蔵セット 朝昼晩 それぞれ一粒ずつを毎日1ヶ月間




また、上記のように飲んでいる間に、他に使いたいレメディが出てきた場合に、その使いたいレメディを併用しても大丈夫です。

レメディの飲み方について、何度かご説明をさせて頂いておりますが、基本的には、ホメオパシーのレメディの飲み方に、「このように飲まなくてはならない」という決まりはありません。
どんなレメディを飲むにしても、目安と考えて頂きたいと思います。
ご自身の勘、直観なども大切にして、気軽に飲んでみましょう。

------ ここまで --------------------------

おかげさまで「ホメオパスの先生に聞いてみました」シリーズ、多くの方々からご好評をいただいております!
薬事法の関係で、リクエストの内容によりましては、掲載できない場合や、一部内容を変更することがございます。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。