「マリーンズビッグフラッグ実行委員会」活動報告 -2ページ目

「マリーンズビッグフラッグ実行委員会」活動報告

千葉ロッテマリーンズ球団のご理解を得る事ができ「マリーンズビッグフラッグ製作委員会」を立ち上げることになりました。
このページではそのの活動内容を報告していきます。
活動内容に関係するご質問は remarinesbigflag@gmail.com かメッセージにて。

本日、 対 福岡ソフトバンクホークス戦において、ビッグフラッグを掲出しました。

 

掲出準備と撤収作業にご協力いただいた皆様

掲出にご協力いただいたライトスタンドの皆様

誠にありがとうございました。

 

久しぶりの掲出で、ひとつひとつ手順の確認をしながらの作業となりましたが、

ご協力頂いた多くの皆様の献身的なお力添えのおかげで、丁寧でスムーズな掲出を実施することが出来ました。

厚く御礼申し上げます。

 

また試合後、ビッグフラッグの畳み作業を実施しました。
こちらの作業にも試合終了後のお疲れの中、多くの皆様にご協力をいただき、速やかに畳み作業を終了することができました。
重ねて感謝申し上げます。

 

更にライトスタンドの皆様のご協力で、躍動感のあるビッグフラッグを演出することが出来、

力強い歌声と共に、チームに熱いメッセージを届けることが出来ました。

 

チームとファンがひとつとなって勝ち取った勝利。

ここから更に上を目指し、後半戦も熱くチームを後押しして行きましょう。

 

本日は本当にありがとうございました。

 

 

今後も掲出活動への変わらぬご理解とご協力を賜りますよう、何卒よろしくお願い致します。

皆様、ご無沙汰しております。

 

いつも 「マリーンズビッグフラッグ実行委員会」 の活動に、ご理解・ご協力いただきまして、 誠にありがとうございます。

 

新型コロナウイルス感染症の感染状況を鑑み、見合わせておりましたビッグフラッグの掲出」再開が決定いたしました。

 

*******************************************************

 

球団公式サイトにて告知がありましたとおり、
7/22(土) 対 福岡ソフトバンクホークス戦において、ビッグフラッグの掲出を行ないます。
 それに伴い、当日の掲出作業にご協力いただける方を募集しております。

 

2019年8月31日以来、実に3年11か月振りの掲出となります。

久しぶりの掲出が、スムーズに遂行できるよう、多くの方のご協力をお願いします。

初めての方のご参加も心からお待ちしております。

 


【主な作業内容】


試合開始前に行うライトスタンド・ホーム外野応援席でのビッグフラッグの掲出、及び、それに伴う準備、撤収作業

当日の集合時間、注意案内事項など詳細につきましては、公式サイト にてご確認下さいますよう、 宜しくお願いいたします。

 

※気象状況等により、ビッグフラッグの掲出を見合わせる場合があります。
なお、掲出に伴い、グラウンドイベント等がご覧頂けないこともありますので、予めご了承下さい。


また、当日ライトスタンドにてご観戦の皆様には、 ビッグフラッグ掲出時に通路の通行等、若干のご不便をお掛けすることを予めお詫びいたします。

 

 

 

前半戦を終え、チームは2位。リーグ優勝狙える位置にいます。

かねてより球団とは最良のタイミングでの【ビッグフラッグの掲出】再開を検討してきました。

 

真夏の過酷日程に挑む、22日からの後半戦。

初戦のカードは現在3位のソフトバンクホークス。

優勝のためにも負けられない相手。

 

7月22日を、正に【ビッグフラッグ掲出】再開の最良のタイミングと判断いたしました。

3年11か月振りの掲出ということで、ビッグフラッグの存在を知らない選手もいるでしょう。

熱い声援同様に、マリーンズでプレーする誇りを選手に感じてもらえるよう、ビッグフラッグを力強く掲げたいと思っています。

 

BSWユニホームをまとったファンの圧倒的な声援と、マリーンズの象徴・ピンストライプに掲げた【ONE HEART MARINES】の共闘の想い。

白と黒のコントラストが届ける声援と想いで、後半戦を闘うチームのスタートダッシュの弾みとなるよう、選手を後押しして行きましょう。

 

------------------------------------------------------------------------------------

ご意見、ご質問はメッセージかremarinesbigflag@gmail.comまでお願い致します。
委員会の活動に対する疑問・不明点等に対する Q&A集はこちらです。

皆様、ご無沙汰しております。

「ビッグフラッグ実行委員会」です。


いよいよ明日3月29日、今シーズンのホーム開幕戦を迎えます。

球団公式サイトにて告知がありましたとおり、

この度「ZOZOマリンスタジアム プロ野球観戦ルール」が変更され、

スタジアムでのビッグフラッグ掲出が可能となりました。

しかしながら、

未だ新型コロナの感染リスクが排除できない状況下でのビッグフラッグの掲出は

時期尚早と判断し、ホーム開幕戦での掲出は見送ることと致しました。

 

なお、ビッグフラッグ掲出の代替案として、昨シーズンまでと同様、ビジョンによる掲出を実施いたします。

 

また、今後の運用につきましては、新型コロナの感染状況や、各球場での応援状況を見ながら、

マリーンズ球団と相談の上、判断してまいります。

 

まだまだ声を出しての応援はできませんが、

ファンの皆さんと共に悲願のリーグ優勝、日本一を目指して

マリーンズを力強く後押ししてまいりたいと思います。

 

 今シーズンも「ビッグフラッグ実行委員会の活動」に、
ファンの皆様のご理解、ご協力を賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。

 

1月27日、第63回実行委員会会議を行いました。

【 今回の議題 】

 ・ ビッグフラッグ掲出・運用
  2020年度掲出方針の決定 
  掲出予定日の検討 

 ・ ビッグフラッグの保守管理について 
  2月28日(金) 染太郎より補修完了ビッグフラッグの受け取り予定
  畳み作業の日程調整
  保管時の、より効果的な除湿 (除湿剤等) 方法の模索・検討

 ・広報活動 
  『 ビッグフラッグ通信vol.5 』 ホーム開幕戦発行予定
  過去発行『 ビッグフラッグ通信 』の再版についての検討
  今後の広報活動の進め方について

 ・次回の会議開催日程の決定
  2020年2月28日予定
 


 ビッグフラッグ掲出についてお気付きの点がありましたら、実行委員までご意見を頂ければ幸いです。
 今後もどうぞビッグフラッグ実行委員会の活動にご理解とご協力の程、何卒よろしくお願い申し上げます。

--------------------------------------------------------------------------
 
 ご意見、ご質問はメッセージか remarinesbigflag@gmail.com までお願い致します。
 委員会の活動に対する疑問・不明点等に対するQ&A集はこちらです。

いつも、「マリーンビッグフラッグ実行委員会」の活動にご理解、ご協力頂きありがとうございます。
「ビッグフラッグ作成基金」収支事項の報告です。
 
前回(2018年12月20日)収支
【残高】 ¥322,221-

以降の収支は下記のとおりとなっております。
 
○収入事項○
(前回までの収入 ¥2,136,307-)

2019/2/18 ¥1 利息
-----------------------------------------------------------
【収入】 合計 ¥2,136,308-

**********************************************************

○支出事項○
(前回までの支出 ¥1,814,086-)

2019/3/ 7   \5,368 BigFlag通信印刷代金
2019/3/19 \16,200 ビッグフラッグ修理代金
2019/3/19     \216 染太郎様振込手数料   
2019/5/ 4      \427 除湿剤
2019/7/25   \4,504 BigFlag通信印刷代金
2019/7/27      \192  柔軟剤 
2019/7/27    \1,589 漂白剤
2019/7/28      \427 除湿剤
2019/9/ 1       \362 除湿剤
-----------------------------------------------------------
【支出】 合計 ¥1,843,371- 


2019年11月28日現在、「ビッグフラッグ作成基金」の残金は
【残高】 ¥292,937-
となっております。

なお、2018年12月20日以前の収支報告につきましては、お手数をおかけいたしますが
過去の投稿をご参照くださいませ。

これからもビッグフラッグ委員会活動に、ご理解とご協力の程、何卒宜しくお願い申し上げます。

--------------------------------------------------------------------------------------

ご意見、ご質問はメッセージかremarinesbigflag@gmail.comまでお願い致します。
委員会の活動に対する疑問・不明点等に対するQ&A集はこちらです。