前回の続き。




久々にバイクに丸一日乗ったので、全身筋肉痛と、痛み止めの薬の眠気のせいでブログがうまくかけるかわからないので飛ばします(笑)




志賀島を後にし、YSP友泉に行きました。


{E616FCAC-FA01-4791-A9AA-D11FC28BB783:01}



バイクのオイル交換に^ ^


冬の間はそんなに乗ってないが、寒さによるオイル劣化もあるからね。


半年間変えてないなら変え時でしょう!


無事にオイル交換&洗車も終わりスッキリ☆




その後は昼飯がてら、今回のツーリングの目的でもある「鈴凛」というお好み焼きを食べに行きました!


{0D97553F-0C8C-441D-9909-00181B2141D7:01}



鈴凛。


ぱっと見、普通のお好み焼き屋ですが、とんでもないモンスターがいるのです。




それは、




ドカン焼き、という悪魔でした。


{65732BF7-EFDC-4C4C-AA53-1ADC1479E342:01}



お好み焼き8人前分くらいあるそうです(笑)


正直、やめようかと思ったけど、ここまで来たなら食べるしかない!(笑)




{65BE6B93-A2B9-482F-BD32-C5EAFF18DC10:01}



注文してしばらくすると、店員が巨大ボウルに生地を入れてきた。


い、いや、量おかしいだろ(笑)


{4AA48023-F736-4623-84CA-7351462F22D4:01}



これはお好み焼きを作る行程なのか?(笑)




{CA98D254-E8F2-4FC7-B5C6-2F9EFB2B794D:01}



広げました。爪楊枝が頼りなく見える(笑)




{5E65A547-A2D1-4031-9BC0-5302521AC8C1:01}



完成しました(笑)


で、デカすぎる(笑)


でもとりあえず食うしかない!


頂きます!






もぐもぐ、、、


熱い!(笑)


流し込む作戦がつかえません(・・;)




お好み焼きを切って重ねて、少しでも鉄板に触れさせない作戦で冷やしながら食べる。






胃が限界ですよって言うには時間がかからなかった(笑)


あんな量食えないわ(笑)


とりあえずお持ち帰りが出来るそうなので、持って帰りましたが(笑)


く、悔しい…(笑)




(帰り、SSのライディングポジションのせいで吐きそうになった(笑))





そして、帰りは甘えて高速道路で帰った(笑)




丸一日バイクに乗ったが、身体中がやられました(笑)


{84D5023C-2356-480C-BA3A-1056B1B4437D:01}



途中ナップスで買った、ヘルメットのシステムパット。


少し大きかったからね^_^


今日は一日天気が良かったし、久しぶりの日曜日休みということで、友達とツーリングに行ってきました!


本当に久しぶりだ(笑)




朝、8時に日田市で待ち合わせ。


とりあえずお腹が空いたということで、すき家に行きました!


すると、




{9637241E-FB80-4CE9-A942-746829B68F04:01}



営業時間が変わってて開いてねぇええええええっ!(笑)


まじか、個人的にめちゃくちゃショックです。。。


これで、早朝すき家をすることがもう出来ないのだな。


本当に残念です(°_°)


すき焼き定食のせいなのか…?(笑)




どうしようもないのでジョイフルで朝定食を食べました。


朝定食にはドリンクバーが付いているのだが、間違えてスープバーを飲んでしまい店員に注意された(^_^;)


すんません(笑)




まぁ無事にお腹も満腹になったので出発!!


{A302E776-18A0-4979-AD07-6F1D9E6AD483:01}



友達がボルドール1300を購入してから初ツーリング。


前回は雪のせいで合流できなかったからな(笑)


とりあえず386号線を走り福岡を目指す!




だが、3連休の最終日なのか分からないが車が多い!


こんな渋滞の中走れるか!ってことで、杷木から高速道路に逃げ込みました(笑)




やっぱ高速道路最高ですな^_^


ストレスなく走れるし、あっという間に目的地に着く!


下道もいろいろな発見があるから面白いが、乗るバイクによって楽しみは変わるものだな、多分(笑)




お陰であっという間に福岡に到着!


そこから海の中道を通って、志賀島に突入!!


今日は天気が良くバイク乗りも多かった!




{16722145-168E-4597-8A98-D9F873498D30:01}



志賀島の休暇村に到着☆


{29F7A07E-068C-4473-92D5-009CEF148D32:01}



海と空の青が綺麗だ☆


浜辺までは行かなかったんですが、見渡す景色がどこまでも透き通っている。


はぁ、もうバイクシーズンだぜ^ ^




すると、近くでハーレーの試乗会をやっているのを発見した。


ついでだから乗ってみるかってことで、試乗してきました!


{16F1D893-E00C-40E8-9B91-34699C722439:01}



周りがほぼアメリカンで、SSが自分1台だったので居心地があんま良くなかったな(笑)


で、一番早く乗れそうなハーレーに乗ってみたが、やっぱSSからアメリカンのライディングポジションの違いに落ち着かなった(笑)


あとカーブを曲がる度にYZF-R1のノリで行くと、ステップをガリガリやっちゃう。


楽だけどね!


やっぱアメリカンに戻るのはまだ早いな(笑)


{30C2F970-2CEF-416C-9972-CF8A3910BB78:01}



YZF-R1に乗り換えて、志賀島の残り半周を走る。


{DC56C8FA-D83E-4069-9CAE-72A4A8063E1C:01}



久しぶりの海沿い。


心地よいですな^_^


友達を置いてきてしまったが(笑)




{DD2D4BAF-77C9-4172-B95C-5DA890B203B1:01}



友達到着(笑)


{84347176-6D4A-43DD-AEE8-A23E6908C6AB:01}



海も透き通るほどの綺麗さ☆


{64A27864-ACA1-403E-8225-6E4A17B17ADC:01}



さて出版しようかな!


暑くもなく、寒くもないこの時期。


無駄にしないようにしよう!




続く。