ブログ更新もそっちのけに、あっという間に北海道1週間ツーリングが終わりました。


距離にして北海道では3500Km、行き帰り合わせると5000kmというすさまじい距離を走ってしまった(笑)


おかげでオイル交換もしたし、タイヤもスリップサインも無くなるくらいすり減らしたので交換。


交換したあとに唖然としたな!


あまりにすり減りすぎて、指で穴が開くレベルだった(笑)


よく最終日まで持ったなぁ…(笑)




さて、今回は小樽から左側の積丹半島は攻められなかったものの、それ以外はほとんど走った!


初日は小樽を出発して海沿い経由で稚内まで。


二日目は稚内から、最北端の宗谷岬を通過し、海沿い経由で知床まで。


三日目は知床から美幌峠を通って、屈斜路から摩周湖、海沿い走りトド原、そして納沙布岬をみて釧路へ。


四日目は釧路湿原をみて、暴風暴雨の襟裳岬へ、そして帯広へ。


五日目は帯広から三国峠を走り旭川へ、そして富良野へ。


六日目は富良野から狩勝峠から苫小牧へ、そして函館へ。


最終日は函館から最南端の白神岬へ、そしてニコイを通り札幌駅、そして小樽へ。


ほんと色々あったなぁ!


特にライダーハウスではたくさんのライダーと色々話した。


他にも寝具貸してくれたり、ご飯もらったり。


マグロのほほ肉は旨かったな!


ほんと色々あった。


ブログにはまとめられない。


ただ一言。




北海道は良かった!


北海道は寒かった(笑)




また行きてぇな、R1に乗ってね。




あとはフェリーで京都まで帰って、高速道路で大分まで帰るのみ。


はぁ、今日は早く寝よう(T_T)

無事に20時間かけて小樽に到着しました!


船の中では大阪学生ライダーの方と話したり飯食べたりして面白かったな(^o^)/


船降りてからは仙台の熟年ライダーにお供してライダーハウス「渡り鳥哲也」を目指した!


ただ、間違えて高速道路に乗ってしまうというミスをおかしつつも無事に到着(笑)




さて、明日に備えてねるかね!

あと三時間でフェリー旅も終わり、北海道へ到着!


フェリーの中では、20時間もあったから暇かと思っていたが、浴場もあるし、レストランもあるし、コンビニもあるし、ゲーセンもあるし、ビンゴ大会、マジックショーもあるときた!


そして大阪ライダーの大学生と結構話していたらあっという間だったな(^o^)/


天気が危ぶまれるが、楽しみだぜ!