それともう一つ。
キャットイベント…いわゆる資金無限増殖を、今回は行わなかった。
前回久し振りにプレイしてみて、最終皇帝の世代の資金の入り方が、尋常じゃなかったので、
あえて今回は、資金無限増殖には手を出さないで進めてみた。
現在、アバロン帝国は、物凄い財政難に見舞われておりますwww。
物語も3分の1に到達しようとしてる時に、大学も橋も、どうすることも出来まてん。
取り敢えず武器防具に、公的資金を全て費やしてる状態です。
それでも敵の強さに追い付けないで、ひ-こら言うてますけどwww。
ワンプスってあげん強かったっけかwww。
まぁ頑張ります。
現実世界の方も、明日からしあさってぐらいまでは、超大変になりそうです。


たぶん今週が、今年一番の、職場の大峠でしょう。
うむ、これはムリでござる。
斧・棍棒限定プレイ、頓挫決定。
オレには、ムリだ。
今からではちと遅い気がしないでもないが、大剣・長剣・槍も、頑張って育てよう。
となると…、やっぱり術も、水と風だけじゃなく、地も火も天も、育てないと不安がつのる。
具体的には、火の壁とエリクサーとギャラクシー。
火の壁は、光の壁より使える気がする。
ダメージ0になるしNe。
まぁ、皇帝にヨーヨー持たせて、全員に地激烈…じゃなかった…地裂激を持たせてラピットで挑めば、
ここからはやっと、楽にすすめるようになるのではと、期待しております。


…ここまでめちゃめちゃきつかった…。
弱ったなぁ~。
戦斧弱いぞ…。
更に、ヨーヨーを閃かない。
頑張ってくれ、マゼランとヒッポリューテとシーシアス。
それとは逆に、電源地裂激のダメージが上がってきたのは良いことだけども。
海賊に、2000のダメージが出せるとは思わなんだ。
あとは根気だな。
(効率重視で、合理的だと思って始めたのに、どうしてこうなったorz)

