過去のお話はこちら




施術の練習をしていく上で私が一番大事だと思うのは2つです。




【やってみること】
【やられてみること】




えっ…それ当たり前じゃ、、、?
と思われるのですが、
この【やられてみること】
は意外に見落としがちです。


未経験で普段リラクゼーションに行かないという方は特に【やられてみること】を意識していただきたいと思います。


よく、自分自身がコリに悩まされている人や普段からリラクゼーションによく行かれる方は覚えが早いと言われますが、これはその為だと思います。




受けることに慣れている人は
受ける人の気持ちが分かるし、
やって欲しいところが分かるからです。




この
【やってみること】
【やられてみること】
はバランスが大切で
どちらかに偏り過ぎもよくありません。




(やってみる):(やられてみる)

くらいの比率がちょうど良いのではないでしょうか?




そして同じ人ばかりで練習しないこと。


出来るだけ沢山の方に、やってみて、やられてみてください。




これを続けていくと
あることに気が付きます。




・人によって好みの施術が全く違うこと
(施術を受ける側の)

・一人として同じ施術がないこと
(施術をする側が)




人それぞれ、
体型も違えばコリの強さも違います。

しかし
同じような体型、
同じようなコリの強さの人でも、
力加減や揉み方の好みが全員一緒かと言えば
そうとは限らないのです。




また同時に
セラピスト側も
全く同じ手技で施術をしていても

微妙な力加減
圧のかけ方
指の太さ

などよってお客様に与える印象はまるで変わってきます。




もちろん経験の長いベテランと言われる方はそれだけ長けた技術を持っています。




だからといって、
全てのお客様に好まれる施術か?
と聞かれれば、答えはNOです。




ですので経験が浅いことを
必要以上に不安に思うことなく、
一人一人のお客様のお声を聞きながら
経験を積み重ね、
「私って、こんな施術ができます。」
「こんなタイプの施術が得意です。」
と、自分だけのカラーがあるセラピストになっていただきたいと思います。




もちろん
未経験の方がいきなりお客様を担当するなんてことはありません。

セラピストとしてデビューする前に、
しっかりと基礎を学び、実践し、最終チェックをクリアし、自信を持った状態でお客様の施術にあたっていただくので、ご安心ください。




来るなりいきなり
「イケーーーい!!!!」
とはなりません。笑




そんな鬼店長ではないです。
むしろそんなことをしていたら
お客様から非難殺到でお店潰れます。笑




やはり新しいことを始めたい!と思っていても、まわりが経験者ばかりだと、その中にポンと未経験で飛び込むのって勇気がいりますよね??




ですが、私もまだ経験3年。
日々学びながらお店を作っている真っ最中です!




不安は一人で抱え込まず、
頼っていただきたいなと思います。




そして、自分が先輩になった時、新人さんに教えてあげられるように、沢山の経験を積んで息の長いセラピストを目指していっていただければ嬉しいです。




{1689923B-278B-46BE-909D-B056A3C35A0C}




今回の8回に亘り連載した
【アラサー転職】
未経験の私が飛び込んだリラクゼーション業界
ですが、明日で一旦お別れです♪




実はまだまだまだまだ書きたいことはあるのですが、このままでは一冊の本くらいの量になってしまう…苦笑




ということで♪
ブログは今後も日々書き続けていくので
ちょこちょこ思ったことを書きつつ、
突然また連載始めるかも…笑




それではまた明日




------------------------------
 

【リラクシス枚方店】

ブルー音符所在地:大阪府枚方市新町1-7-43

右矢印関西医大の真向い(府道13号沿い)

右矢印京阪枚方市駅北口から徒歩2分!!

むらさき音符営業時間:10:00〜23:00(最終受付22:30)

ピンク音符ご予約/お問い合わせ:072-844-6411

 

パソコン リラクシス枚方店公式HP

インスタグラム リラクシス枚方店Instagram

facebook リラクシス枚方店Facebook

want セラピスト(未経験可)募集中♪