肩こりの奥にある

“私”をほぐす時間


がんばることが当たり前になっていると
自分の「疲れ」にすら
気づかなくなってしまうことも。

肩のこわばり、呼吸の浅さ、
それは小さなサインかもしれません。



5月18日(日)10時~15時
松山市土居町
古民家ゆたか庵

香りと私がつながるイベント
「アロマ@アロマ」にて
2つのメニューをご用意しています。
🌿呼吸を通して自分を調える
 【肩こり解消アロマピラティス】

🌿ハンドパワーで心がゆるむ🤚
 【アロマハンドトリートメント】



どちらもアロマの香りとともに
「いまここ」の感覚を取り戻す時間。
本来の自分が目を醒ますきっかけになるかも。



🌿🌿🌿✨
松山市・土居町の
静かな古民家「ゆたか庵」にて
香りの専門家たちが集う特別な1日

ふらっと遊びにいらしてくださいね。



ご予約不要・当日参加も可能ですが、
1日限りの特別なメニューの為
せっかく来ていただいても
ブースによっては満席🈵️のこともあります。



気になるブースがあれば、
事前のご予約をお勧めします。


🍀スタンプラリーでアロマ雑貨プレゼントも♪




【2025BIWAKO いのちの祝祭】

2025年4月5日(土)
滋賀県・栗東芸術文化会館さきら
11:30 開場/12:30 開演


チケット・詳細はこちら



深く息を吸って足元の大地に意識を向けてみる。


空を見上げれば太陽と月が交互に照らすこの世界。


わたしたちは、光と闇、風と水、
そして見えない想いに育まれ生きています。



『2025BIWAKO いのちの祝祭』は、琵琶湖という古代湖のほとりに全国から“水”と“ひと”が集まり、いのちそのものを祝う時間です。


この地で育まれてきたいにしえの叡智や祈り、わたしたちの中に流れる「おかげさま」「おたがいさま」の感性。


あなた自身の声と響きが新しい時代の鼓動として大地に届く。


そんな“共鳴の場”を、いま、共に創ります。





この祝祭は、観客ではなく“参加者”として関わる場。


会場に集うすべての人が、そのまま“祝福を生む存在”です。


合言葉のようにみんなで歌う一曲。
新屋賀子さん作詞作曲の
「いのちの地球(ほし)」



誰もが心の中に持っているいのちの光を静かに、確かに思い出し、
確信するのでは。。。





この日は、集うみんなが“精霊”です。
自由な装いでご参加ください。
好きな鉱物や、草花、香り、お守りのような存在をそっと身につけていらしてください。





クローバードレスコード
精霊
(あなたらしい自由なよろこびの表現)

クローバー持ち物
あなたの好きな自然のかけら
(鉱石・ハーブ・花etc…)





\現地に来られない方へ/
当日、響きと祈りの中で祝福された“水”を全国へ発送するご用意もしています。
【いのちの祝祭】のエネルギーをお迎えください。

みずがめ座
お水を繋いでくださる方はこちら



“水”は、ただの液体ではありません。
近年の研究では、水は意識や音、思いに反応し、その情報を“記憶”する性質があるといわれています。つまり、水はわたしたちの“祈り”や“想い”を運ぶ媒体。


この祝祭では、
そんな水のチカラにも敬意を表し、いのちを讃える響きとイメージを全国、世界、地球へと巡らせます。


それは量子レベルでの共鳴でもあり、未来へ託すこころの通信 水星力

でもあります。


あなたの胸にふっと灯る
「よくわからないけれど、気になる」
その気持ちこそが、
新しい地球の芽吹きかもしれません。




当日、琵琶湖でお会いできたらうれしいです。


そして、遠くからでもこの祝祭に
心を寄せていただけたら幸いです。




 

 



学びの大先輩でもあり

仲間でもあり

信頼できる友人の佳奈子さんは、


天使の講座や、トートタロット、アカシック、スターピープル、チャクラ、惑星、神仏、エメラルドタブレット、生命の樹、ルーン、クリスタルなどなど…


幅広い知識と

明るく穏やかなほほえみと

お茶目な言動で大活躍されています。

 

いつか、いつか・・・

でタイミングが合ったのが昨年8月21日。


獅子座最終日に

獅子座の佳奈子さんから

初めての個人セッションを受けることができました。


なぜ半年近く経った今ごろ投稿しているのかというと・・・はてなマーク

 

このタイミングでメモが出てきたからです飛び出すハート


つまり

今このメッセージを必要としている人がいる

ということだろうと確信しています。

 

私自身もセッションを受けた直後よりも

半年経過した今だからこそ理解できることや、

答え合わせのように響き合う部分がたくさんあります。

 

備忘録を兼ねている為、

文章としては意味不明かと思いますが、

羅列されたキーワードが気になったあなたは、

ぜひ佳奈子さんにコンタクトをとってくださいね。


 スピリチュアルヒーラー&神秘占い師Kanakoさん





母親と娘

親が我が子を心配する、我が子の今、我が子の将来を憂いたりすることに対して。


視点を変えてみて。

何も問題ではない。

問題だと感じているのは自分。

我が子は乗り越えている。

心配しなくてもいい。

大丈夫。

我が子を信じる。

問題視しない。

その過程はうまくいく。

 

表面的には親子の問題のように思っているかもしれないけど、共通のテーマ。


なぜそう感じるか、

何が心配なのか、

何を問題だと感じているのか、

その自分の心を内観することが大事。

それは問題ではありません。

 

自立してほしい、

将来ひとりになった時、

経済的自立していてほしい。


それは相手に対して感じているようで

実は自分自身が自立したい、

経済的に自立したいと思っているから。


真理探究も学びもビジネスも収入も

できない自分、

進みたいのに進めない自分を卑下しない。


「やればいいだけだとわかっているのにできない」って思わない方がいい。


必要があることは自然に動けている、

動けないことは悪い事ではない。

やらなくていいから身体が行動を起こしていないだけ。

自分自身に適切な声掛けをすることが大切。

 

ライオンズゲート(は立秋前後、立春前後の今はエンジェルズゲート)

冥王星水瓶座入り→私たちのオーラ広がる

満月→個人個人を生きる

夏至=太陽→自分を生きる

七夕=調和

時間を外した日ライオンズゲート→自分らしく生きる

みずがめ座満月→たましいの光、純粋な光、生まれた、新しくなった、使うも使わないも自分次第

 

 

Kanakoセッション①

はじめにリセットが起きた、いいこともわるいこともプロセス積み重ねると重くなっていく、水の癒し、ガブリエル、流れが洗い流されていった、純粋な自分のままでに焦点、「この自分でいい」に落ち着いてしまいがち


Kanakoセッション②

経済的に自立しなきゃ、は変わらず。

自然と深い、アルクトゥルスの星、性質持ってる、愛、光、宇宙

植物の精霊界、鉱物も理解できている→ルーツの一つ

要はライトワーカー

人の中のしんどいが透けて見えちゃう

可能性もみつけちゃう、矛盾たまっていく、マイナスも克服してきてる

地球に宝物を届けに来た人

アルクトゥルスは、植物鉱物イメージで伝えることができる人、繊細なこと、言葉も使える、イメージも共有できる

自然界応援、地球からも一体化、

クリソコラは、豊かな女性の石。

表と裏、適切なバランスがある、乱されたら充電、人間界への橋渡しをして、地球の宝物を増やしていく。

 



Kanakoセッション③

その人にとっての「可能性を見つけ出す」←ここを中心において外せない。

プレアデス→過去

シリウス→現在

アルクトゥルス→未来

アルクトゥルスは未来を創り出す担当。

常に新しくなる、思い出させてくれる、新たな可能性、一歩踏み出すために。

 

可能性が拡がった⇔焦点絞れない

最大限に可能性、その都度自由に新しくできる

ダメ出し禁止

問題視しない

ありのまま見ると可能性の光が見える

 

まとめ

新たなサポートが入った、

10天体、特に天王星・海王星・冥王星

トランスサタニアン風の時代になって個人が使えるようになった

未来担当、

「私を活かして生きていく」

 




希望をもってタロットご神託をひいてくださった

1枚引きより~

Tha Starsの逆位置

「ただ信じるだけでいい」

とにかく受け取りなさい

宇宙と繋がっている方が正常

気が付けば叡知が身の回りに溢れてる

ただ信じるだけ

恩寵を受ける


「恩寵(おんちょう)」とは、

神や宇宙、大いなる存在から無条件に与えられる恵みや祝福のこと。

人の努力や行いに関わらず、愛や導きとして注がれるもの。

例えば、困難な時にふと差し伸べられる助けや、偶然のように訪れる幸運、心を満たすような気づきも恩寵のひとつ。

それは、目には見えなくても、私たちを支え、成長へと導く温かな力。

恩寵を感じるには、小さな奇跡に気づくことが大切。

日々の中にある感謝や喜びを見つけること大事。


既にたましいは叡知を知っている

恩寵と共に分かち合う

第六チャクラ進化

 

 Kanakoさんのブログ




🌕
意図せずして
ふたご座の満月の日に開催されたこのイベント。



これは偶然ではなく、
必然だったのかもしれません。
ふたご座のエネルギーは
「情報の共有」や
「繋がり」を象徴しますが、
まさにこのイベントは、
情報をシェアし合い、
繋がりを生む場となりました。





🪐
4年前、ルミナさん主催・考案の
ホロスコープを体感する合宿で
初めてリアルに顔を合わせたわたしたち4人。

住んでいる地域もバラバラで、
それが最初で最後の直接の出会いでした。

そこから月に一度の
「星よみ会」を
オンラインで続けてきました。

互いに学び合い、
星を深め合い、
占星術の知見を高めてきた仲間たち。

今回のイベントは、
4人にとって初めての
公開イベントでした。



🌟
「2025年に何が起こるのか?」「これからどう生きていけばいいのか?」
という問いを抱く多くの方々が
このイベントに関心を寄せてくださいました。
なんと、40名近くのお申し込みをいただき、
オンライン開催にも関わらず、
大盛況のうちに幕を閉じました。



🌌
この講座では、
4人の講師がそれぞれの視点から2025年を読み解きました。

ジオセントリック(地球中心視点):地球の視点から見た星の動きに基づくメッセージ

ヘリオセントリック(太陽中心視点):太陽系全体の視点から広がる新たな可能性

サビアンシンボル:度数ごとの象徴的な意味をもとに、深いメッセージを引き出す視点

地球暦:春分を境に流れが大きく切り替わるその瞬間のメッセージ


それぞれが異なる観点から語ることで、
多面的な気づきや学びが生まれる場になりました。

🌈
参加者のみなさまからは、

「自分が2025年をどう生きたいかが明確になった」

「これからの1年がとても楽しみになりました」

「たくさんの気づきが得られ、日常に落とし込めるヒントが満載でした」

といった嬉しい感想を
多数いただきました。

今回のイベントが
多くの方にご好評いただけたことを受け、
第2弾の開催を検討中です。

「今回参加できなかった」
「もっと深く知りたい」
という声にもお応えできるよう、

さらなる内容充実を目指していきます。

🌸
4人の講師が繋がり、
学び合い、
支え合いながら続けてきた
「星よみ会」が、
初の公開講座という新たな形で形になりました。

今回のテーマでもある
風の時代
を表現することが
できたのではないでしょうか。


ふたご座の満月に象徴される
「情報の共有」
「繋がりの活性化」は、

これからの
私たちの生き方にも
大きなヒントを与えてくれます。

2025年という
新しい時代を
一人ひとりが
主体的にデザインする時が
来ています。

今回の講座が、
参加者のみなさまが
その一歩を踏み出すきっかけになれば、
これ以上の喜びはありません。

今後の展開もどうぞお楽しみに!

白石ノ鼻




気がかりなことがあって
近くまで来たので、

足を延ばして
龍神社へ。


潮風の中
生命力を感じる

群生具合がすごいびっくり

秋分の頃
一緒に来たおともだち

この近くに住んでるんだけど、
足がないから
龍神社に行くときには
誘ってね、って。

時々近況報告を
し合うんだけど

秋分の日に
マルシェ出店決まりました

って聞いて、
大成功だった様子は
FB投稿でも
見せてもらったんだけど

流行りのBangなのか
FBアカウントが消えちゃって


メッセンジャーも
送信できなくなっちゃって

連絡がとれないので
心配だなぁ。。。と




唯一の共通の知人なら、
連絡先知ってるかもしれない


と思い立ち
メールを送ってみました。





龍神社にごあいさつして
見慣れない大きな船を眺めて
ほんの数分ほどのこと。


振り返ると、
数分前にメールを送った知人が
おまいりしていて
ビックリしましたびっくりびっくりびっくり



シンクロニシティ
~一見すると無関係な出来事が偶然とは思えない形で起きることを意味する言葉で「共時性」ともいう
ですね。



あいにく
知人もメッセンジャーでの
やりとりだったそうで、
連絡不能無気力


推し活してるのかな?
メッセージに気づいたら
元気な様子を知らせてね。






セキセイインコ黃セキセイインコ黃セキセイインコ黃
冬至を境に
亀石の小さな隙間から
夕陽が射し込みます



2024年の冬至は
12/21(土)


初めて
目にすることができました。
約2週間
見えるそうですよ。