出張リラクゼーション マイルーム のスタッフブログ-article2822.jpg

こんにちは(^.^)
昨日からまた少し暑さが戻ってきましたね。
気候の変化が激しいと体調管理も大変ですよね´д` ;
皆様大丈夫でしょうか?


今回は、
私たちが施術中にどんな筋肉を意識してやってるの?
名前は知ってるけどどんな働きがあるの?
ということで、
筋肉について少しだけ掘り進めてみたいと思います(笑)


第一弾は、皆様もよくご存知の
『僧帽筋』についてのお話しです(^-^)

僧帽筋は背中をおおう菱形の筋肉です。
人体の中でも非常に大きなもで、たくさんの機能があります♪
形状がカトリックの僧の頭巾に似ているところが、その名前の由来なんですって(^.^)

様々な筋肉がバランスよく作用することによって身体は上手に動いているのですが、その中でも僧帽筋の役割はとても重要です!!

≪作用≫
・肩甲骨を上げる
・肩甲骨を上に回旋させる
・肩甲骨を引く
・肩甲骨を下げる
・頭頸部を回旋させる
・頭頸部上に向かせる

僧帽筋あっての人間の器用で自由な動きと言ってもいいかもしれませんね(^o^)

これだけたくさんのことに使われる筋肉ですし、背中の筋肉はただ立っているだけでも使われていますから、休んでる暇もない筋肉です。。。当然疲労もたまりますよね(+o+)
更に、この筋肉はストレスや気の使い過ぎなんかでも硬~くなりやすいんですよ…>_<…


という感じに、いつも頑張ってくれているのが僧帽筋です♪♪

私たちは、そんな筋肉を手で触り、同じ人でも日々違う身体の状態を感じながら施術しております(^o^)

施術中、タオルごしなんですが私の頭の中では、お客様の身体が上の写真のように見えているようなイメージです(・o・)本当に(笑)

「今週はかなり気を使ったんだね~」なんて筋肉に話しかけてしまいそうな勢いですよー!
少し危いですねwww(^^)