いやエレカシの宮本じゃないけどさ、俺にとって煙草を吸えない喫茶店は喫茶店じゃなくて、だって『喫』茶店だよ!
そーいや俺も初めてスタバ行った時確か2000年の12月ぐらいで何か当時スタバっていうのが日本上陸みたいなすごい話題でよくわからんけどやたら流行ってて。でおもむろに煙草に火をつけようとしたら一緒にいた人に、スタバは煙草吸えないんだよって言われて田舎者みたいになっちゃた時があったんだわ。
しかもあれだよ、休みの日とかさスタバだのなんだの行くとやたら混んでるじゃん!買い物の途中とかで休憩しようとかいっても席がなかったりしてさ。逆に疲れちゃったりしてさ。
やっぱ理想の喫茶店てゆーのは客が3割ぐらいしかいなくてプレッシャー感じずに長居できてもちろん煙草据えるとこじゃなきゃだね。
まーでも今時のカフェ行きたい人はいけばいいし(煙草嫌いな人もいるしおしゃべりたくさんしたい人もいるしね!)、喫茶店もなにげに探せばけっこーあるから、自分の行きたいとこ行けばいいんじゃない!
次回ライブ
渋谷eggmann
3/24(日)
Open 17:00
Start 17:20relation 登場
宜しくお願いします!
ちなみに俺は昔喫茶店でバイトしてたが椅子とか壁とか茶色なのは煙草のやにがついても目立たなくするためなんだな
Android携帯からの投稿