決めると路が整う | 師に学ぶ

師に学ぶ

唯一の師匠である悪魔祓い師「加藤好洋」さんから、人としての生き方、在り方を学び、実践して得た気づき等を書いていきます。

NIGHT.297 瞳に少年の輝きを宿す昭王 しっかりとその路をとらえている嬴政

 

https://youtu.be/YgCe518yIwY

 

いつも配信有難うございます🙇‍♂️

こちらの動画を視聴した感想になります。

 

キングダムの中の

 

満ち足りている王はあえて過酷な路を選びません。

 

あえて中華を統一しようと打って出たりせず、

小競り合いを繰り返して現状維持に努める、満足する。

 

と云う言葉。

 

自分に当て嵌めてみると…

 

 

あえて、過酷な路を避けている。

 

 

もちろん自分では避けているつもりは無いのですが、

 

日々の生活の中で何か一つでも新しいことをしているか?

夢や目標に向けて何か行動をしたか?

 

そうやって自身のことを振り返ってみると、

同じことの繰り返しばかり…

 

何かしていると云う小競り合いをして、

現状維持していることを誤魔化している。

 

確かに普通に生活が出来てしまっているから、

今の生活、現状に満足している。

 

これでは”渇き”は覚えないです。

 

 

実はここ数日、リラクゼーションの仕事が後一歩突き抜けられないという状態が続いていました。

 

3月に入り1日単位ではなく、月単位での総合売り上げトップに初めてなったにもかかわらず、そこから路が見えなくなっていたと思います。

 

まさに満ち足りてしまっていたことに動画を視聴して気づきました。

 

 

”黙っていて路はこない”

 

自分を変えていこうと意志を持って、

そして実際に活動する。

 

その意志の元で色々と行動していくからこそ、

路が見えてくる。

 

 

自分の場合はずっと施術の仕事をしてきましたが、

一施術者としての生き方しか自分の中にはありませんでした。

 

それが加藤さんのセッションを通して、

”自分の店を持ちたい、そこで自分の施術に加藤さんの情報を乗せて一人でも多くの人に提供したい”

 

そう思えるようになったのは、

加藤さんが仰ったように

 

 

”自分で路を見つけるのは無理だから…

 

加藤さんの真似をすれば、自分の路が見つかる。

 

自分の路は加藤さんの路と一緒にある

同じ道筋にある”

 

 

からではと思っています。

 

 

お店でトップをとること。

自分のお店を持つこと。

そこで自分の役割を果たしていくこと。

 

全て加藤さんが切り開いてくれた路ですね。

 

 

動画を見て迷いが晴れたよう感じました。

 

あとはしっかりと加藤さんの真似をする。

 

人と繋がる、良い人になる。

人に喜ばれることをしていく。

 

それを実践していこうと思います。

 

 

 

最後までお読みいただき有難うございました🙇‍♂️

 

※思考のチェック

 

上6下4

 

 

加藤好洋さんに関するサイト情報はこちらから↓

 

https://lit.link/exorcist#

 

https://akumabaraishi.com/