高血圧症妊婦の入院日記

高血圧症妊婦の入院日記

高血圧症が妊娠と同時に発覚。
投薬治療をへて、ついに管理入院となりました(´Д` )覚書のため、ぼちぼち綴っていきます。

Amebaでブログを始めよう!
32週1日
血圧136/95
昨日に比べれば安定
薬いつも通り
モニター異常なし
朝から元気にうにゅうにゅしている

今日は、昨日来れなかったので、子ども達が面会に来てくれました。
マックでお昼を食べて来たらしい。
パパも毎食作るの大変だよね。
9月になれば昼ご飯からは解放されるけど、仕事しながら朝夕食べさせるのは大変だろうな。
今まで自分の食べたお皿すら洗わなかった旦那。朝ごはんも出されなきゃ自分で食べて行く事もしない。
きっと相当な負担だよね。
先長いから、きっとストレスも。
申し訳ないです。

さて、子ども達は。
娘、ひたすらベタベタ。
7才の小学生が膝に乗るとさすがに重い。
息子、なぜかパパにベタベタ。
あんまり寄って来ない。何となく距離を置いている。
いっつも一緒にいたから、離れると距離の取り方分かんなくなっちゃうのかな。
それとも、入院中の独特の雰囲気にいつものママじゃないと感じたのか。
時間がたつと、少しずつ寄ってきた(笑)
動物のよう
膝の上に乗せると、おっぱいを恐る恐る触る。
おいおい
今度は赤ちゃん返りかい。
やっぱり甘えたかったんだね。
いろんなお話をしてくれたけど、やっぱり「いつもいない人への報告」感が寂しかった。
いつもは1番側で見て聞いて、あるいは体験していて。それをパパやじじばばに報告する姿を見て来たから。
仕方ないことだけど、彼らの日常に私はいない。
家族と暮らすって、幸せな事なんだなと、改めて感じた日でした。

こうして子ども達とのつかの間の面会は終了。

息子「じゃあね、ママ!おりこうにするんだよ!」

‥そっくりそのまま返すわ

息子「けんしゃ、いやっていっちゃだめだよ!」

言わないよ
てか、検査とか。どこで覚えたんだ?
やたら上から目線で帰って行きました

32週0日
9ヶ月に突入
血圧140/98
ビミョー
薬いつも通り
モニター以上なし
採尿、体重測定
なぜか2キロも減ってる。
食っちゃ寝なのに、なぜ⁈

今日は子ども達が面会に来てくれる日でしたが、なんと2人とも発熱!
微熱程度ではあるみたいですが、面会は中止に。ばあばが泊まりに来てくれるって約束もあったようですが、これも中止。
ばあばはむしろ来てもらった方がよかったのでは⁉︎
まあ、興奮させないようにと思ったのか、旦那の心のうちはわかりませんが、任せるしかありません。

娘に面会中止って言ったら、ウルウルしてたって
ごめんね。
今回は我慢してね。
後で電話するからね!

夏休みも後半、夏の疲れと慣れない環境でお熱出たかな。大したことないといいけど。

代わりにと言っちゃなんですが、義両親が来てくれました。
久しぶりに会ったせいか、話が止まらず1時間位喋り倒してしまいました

義理とはいえ、心強いスケットです。
パパだけじゃ手が回らない分、たくさん迷惑をかけることになると思います。
申し訳ないけど、今は感謝の気持ちを胸に、元気な赤ちゃんを生む事だけに専念したいと思います。

昨日から24時間テレビやってますね。
テレビカードをケチってるので、ずっとは観れないけど、クライマックスは観ようかな。本当は岡田君好きだから、もっとみたいけど。DAIGO君の頑張りも最後だけだけど、見届けよーかな。
ワールドカップバレーも始まったから、掛け持ちになる可能性大だけど。

31週6日
今朝の血圧150/100
高いけど、とりあえず様子見。
薬はいつも通り。
特に症状はないけど、空調のせいか、寝不足のせいか、ダルい。風邪っぽい感じ。
病院で風邪引いてたら世話ない。

やっと今日で8ヶ月が終わります。
でもまだまだ小さい赤ちゃん。
先は長い。
モニターでは、とりあえず元気。

昨日は子ども達を連れて旦那が面会に来てくれました。
予想通り、娘はべったりくっついて離れず。元気のない娘を気遣ってか、お昼は大好きな回転寿司に行って来たとのこと。
サーモンたくさん食べたんだよって言ってました。トイレに行きたいと言うので、手を繋ぎ向かう途中、困ったことはない?と尋ねると、寂しいと(泣)
もうすぐ学校始まって、運動会の練習して、運動会終わって、遠足もあるよ。
その頃にはママ帰るからね。
それまで、じいじやばあばや、みんな会いに来てくれるから寂しくないよと慰めるしかありませんでした。
ママに言いたい事はお手紙に書いてね、電話も毎日するからと約束しました。
ちょくちょく会いに来れると分かり少し元気になったみたいでした。

そして、下の息子。
予想を遥かに超えてきました。
来るなり売店に行きたがり、娘と話をしている私を「ママ!ぐずぐずしないで!」と叱りとばし。
お菓子をゲットすると、「たべていーい?」とソッコー開けようとしたので、帰りの車で食べなさいと言うと、「じゃあ、もうかえろー」(°_°)

何しに来たんだ?

帰りも「じゃあねママ!ばいばーい!」と元気に帰って行きました。

予想を遥かに上回る順応力。
甘ったれで、ママがいないと寝れない!と言ってたのに、昨日も普通に寝てたらしい。
まあ、泣かれるよりは全然マシです。
どこででも生きて行けるよ、キミは。

今日は特に何するでもなく1日ダラダラ過ごしました。
ダラダラし過ぎてウッカリお風呂の時間を忘れてしまい、今慌てて予約を入れ直しに。ダメ元だったけど、奇跡的に一ヶ所空いてた!
夕飯とガッツリかぶってる時間だけど。
いいの。
入れないよりはマシだから。
多少ご飯が冷めたって。
どうせ、元々そんなに温かくないし(哀)

明日はじいじとばあばが面会に来てくれます。子ども達も来る予定。
楽しみ。