【大きな画像】
秋葉街道 2012.05.04
五月の連休に長野県にキャンプに行った。
病気になってから「無性に~したくなる」ということが増えた。
今回はキャンプだった。
【大きな画像】
秋葉街道 2012,05.04
秋葉街道は長野県の東の端を走る国道152号線のこと。
僕の住んでいる地区にお社だけの秋葉神社というのがあって
当番の氏子が毎年お札を持ってきてくれる。
火の神様らしい。
そんな因縁でこの街道は前から気になっていた。
そんな因縁でこの街道は前から気になっていた。
【大きな画像】
ソラビシ高原 2012.05.04
事故で中央道が2時間渋滞。
すべての予定が2時間遅れた。
テントの設営が終わると月が沈んだ。
寒く暗い夜で 白馬岳では登山者9人が凍死した。
僕らのテントサイトは鞍部にあり 事なきを得た。
だが 樹上には人を凍らせる風が吹きすさんでいた。
【大きな画像】
下栗 2012.05.05
その寒さで体調を崩した。
熱が下がらず体がだるい。
初めは風邪と思った。
しかし1週間しても症状が改善しない。
日が経つにつれ原因は癌だと認めざるを得なくなった。
【大きな画像】
下栗 2012.05.05
「食べていないのに何でこんなに胃が張るんだろう。」
風呂上がりに膨らんだおなかを妻に見せた。
「そこは肝臓だよ。」
妻は少し眉をひそめた。
触ってみると鶏卵大のしこりがあった。
何てことだ。
癌はこんなに大きくなっていた。
CTスキャンの画像で
5㎝になった 12㎝になった ということは知っていた。
しかし それは何か現実的ではなかった。
目で見て 手で触れて 初めて確かな現実になった。
僕は癌で そろそろ死ぬ。
そんな訳で体も心も元気をなくした。
ブログを書く気力も湧かなかった。
昨日久し振りにマイページを見た。
馴染みの人たちがペタを残していてくれた。
ありがとう。
感謝して現状を報告しました。




