今ここにある『自分』を表現して生きる。
それがアート。
私たちは自覚していようがいまいが、
自分の人生を創造しながら生きている。
極論を言ってしまえば
みんなアーティストなのである。

自分を制限し、力を押し殺し、苦しみのなかに生きるのもアート。
自分なんて無力だからこのくらいでいいんだ…と、諦めのなかに生きるのもアート。
自分はこんなもんじゃない!と自分のカラを打ち破っていくのもアート。
みんなそれぞれ、自分の信念を表現して生きている。
自分が創りあげた脚本を、生き生きと、
名役者カオ負けに演じて。
制作総指揮、自分
監督、自分
舞台演出、自分
脚本、自分
衣装協力、自分
主演、自分
そして、自分が描いた舞台設定にふさわしい人物だけが、
自分の人生に登場する。
「え!こんなヤツ登場させたくないし!自分で決めてるなんて嘘だ!」
と思うなら、
自分の信念を変えればいい!
そのために、ひたすら自分と向きあう。
これまで無視してきた自分
見たくなかった自分
ぜんぶ受け入れる。
受け入れて、そして執着を手放す。
もう要らなくなった信念を手放す。
手放したら、びっくり。
どんなに苦労しても手に入らなかった
喜び
希望
安心感…
本当に欲しかった想いが
どんどん入ってくる!!
感じられる!!
掘っても掘っても芋づる式に出てくるけど
気長に掘り続けよう。
疲れたら一休みしながらw
アートの癒しに感謝!!
これはまさに
私のライフワークのひとつだと感じます。