インドで売られている野菜、食べれるが(悪くはないが・・・)


きっと日本では考えられない貧相な大根、ニンジン、かぼちゃ、キュウリ、トマトダウンショック!

これだけベジタリアンの多い国で・・・・ガーンと、今回シンガポールに行って、改めて食生活の

乏しさを実感ダウンダウン

ということで、この買い出し旅行で、買ってきました!!

多くの食材ラブラブ!

私が購入したのは、伊勢丹シンガポールと、明治屋


お肉は、すべて”オーバーシ―ズ、パッキング ”とお願いすると、すべて冷凍、真空パックにし

てドライアイスと、保冷剤とともに、ホテルを出る2時間前には届けてくれてる。

ダンボールで空港で引き取りのサービスもやっているそうだが、私はすべてスーツケースに入れ

て帰りたかったので、ホテルに届けてっもらった。

(ダンボールでインドに入ると、入国の審査で特に女、子供連れの日本人は、お金をとられるらしいので・・・スーツケースの中に!)


インドの自宅に戻り、早速!!


こちらでお見かけしない”フレッシュバジル”で、バジルソースを作ることに音譜

大活躍の bamix にひひ
$Rayのインドでヨーガな生活  ブログ
松の実を探しても、スーパーにもなく、シンガポールで買っとくんだった・・・と今日は、カシューナッツで代用

$Rayのインドでヨーガな生活  ブログ
カシューナッツでは、なめらかな仕上がりになりました。

$Rayのインドでヨーガな生活  ブログ
温野菜を添えて、頂きました!!


そして、新鮮なキュウリ、大根、ニンジンでお漬物も作りましたアップニコニコアップ