






テキスト代 ¥5,000
内容
カラーセラピーとは
・色の生理効果と心理効果
・カラーセラピーの歴史
・心理学の基礎
・カラーテストの発展
・チャクラ、色の意味
・象徴と連想
・カラーボトルの説明
・オーラ・ライトシステムの説明
・カウンセリング実習
【 認定資格 】
オーラライトジャパン(エコール・ド・メチエ)よりオーラライトジュニアセラピストとして認定されます。
ボトル代
364,000円(セラピスト価格)
※購入は希望者のみ
※受講中は講師のボトルを使用しますのでボトル購入は任意です。
1次色であるレッド・イエロー・ブルー。
2次色であるオレンジ・グリーン・ヴァイオレットの基本の6色を使用した6ベーシックカラーセラピーは
「スピリチュアル(目標・目的)」「フィジカル(現実・リアリティ)」
天地2つの三角形において、何を望んでいるのか?サポートとして何を用いようと思っているのか?を診断・処方(ヒーリング)するためのカラーセラピーです。
カラーメディテーション(色彩瞑想法)、カラーアファメーション(色彩自己肯定法)なども学びます。
受講料
10時間 (5時間×2日など、応相談)
¥80,000 (カラーボトル込み )
テキスト代¥2,000
修了証 (希望者のみ) ¥2,000
内容
・カラーセラピーの効果(心理・生理的)
・カラーセラピー(ヒーリング)の歴史
・基本心理学とカラーサイコロジー
・ベーシックカラーの色の意味
・カウンセリング
・ヒーリング演習
【 認定資格 】
6ベーシックカラーセラピー本部(インセンス)より6ベーシックカラーセラピーセラピストとして認定されます。


