2018年GWに卵巣がん3C腹膜播種

手術1回と抗がん剤6回✖️2セット

今3セット目がスタートしてしまったけど

5年を超えても元気に暮らしています

 

もうダメなんじゃないかな、、、と

思ってる人にぜひ元気になってほしい

楽しく笑えるように過ごしてほしい!

—————————————————



おはようございます

ものすごく久しぶりな気がするな



毎日それなりに忙しいけど

5月末にアメリカからお兄ちゃんが戻りました



お兄ちゃんは相変わらず優しくて

優しくて、本当にいい子で



入れ替わり立ち替わり遊びに来てくれる

私のお友達たちと一緒にお茶して

おしゃべりしたり、最近はゆったりとした

あったかい毎日だ





お兄ちゃんが戻ってくると

急に旦那さんがお家で働かなくなる爆笑

お兄ちゃんに私の手伝いを任せれば良い!

と思って安心するらしい



そして

近頃は友達のおうちの子犬を預かったりして

なかなかの賑やかぶりだった!



毎回旅行のたびに預かるのだけど

だんだん手放し辛くなってきて



わたしもワンちゃん欲しくなってきた🥹


いまおもった

こう言うのんびりあったかい毎日は

なんとなく「老後」っぽい



お兄ちゃんが帰ってきたし

わんちゃんがいたせいもあり

あまりガチガチに予定を入れず

のんびり家にいることも多くて




これはもしかして

私にとっての「老後」なのかも




そうか、たぶんそうだ

あまりにも忙しく遊んだし

仕事もたくさんしたし



こんな感じかな

これもいいなー、あったかい老後だ



それなら人よりも多少短い人生でも

これでよかった、と思う


でも年々欲張りになる



お兄ちゃんの高校生を見たいと思ったら

次はお兄ちゃんの赤ちゃんと家族を見たくなる

そして次は、お兄ちゃんの50歳のときの成功を想像する。



お兄ちゃんはきっと成功する人になると思うから、それを確認したい



流石にそこまでは無理か、、、



いーくんの想像通りの、素敵な中学生ぶりに

次はやっぱり成人した姿を見たくなる




美しいまんちゃんの、頑張り屋さんのまんちゃんが本当にドクターになるのか、それとも違う仕事に就くのかも確認したい。



きっと強くて素敵な女性になるだろうな

日本に戻るかな、アメリカにずっといるのかな?




甘えん坊のれーにゃは、ずっとお兄ちゃんお姉ちゃんに守られると思うけど、そんな4人の様子をそばで見ていたい




いつまでなのか分からないけど

私も精一杯楽しく過ごすねー!!



私の大切な子供達、旦那さん、お友達

ありがとうウインク

私はとても幸せです!!