占いは、私たちが自分自身のことや運勢を知る一つの手段。

 

占い結果が良いと嬉しいし、良くないと不安になってしまうことも

ありますよね。

 

 

しかし、日々の生活や大きな物事の決定する際に

「占いの結果」だけを根拠としてしまうと危険な一面も。

 

結果、占い依存や「占いジプシー」という状態に陥る可能性も・・・・💦

 

 

占いジプシーとは、一つの占いの結果が気に入らないと、

次から次へと別の占いを求めてしまう状態のこと。

 

 

 

風吹先生

 

思ったような鑑定結果でないと占い師に文句を言う人もいますね・・・

 

 

この記事では、占いに頼りすぎてしまう心理的な背景と、

それを克服するためのアプローチについて解説します。

 

同じ悩みで何度も占いに行ってしまう方はぜひ読んでみてくださいね。

 

 

 

風吹先生

 

チューリップオレンジ自己肯定感が低い方向け、潜在意識書き換えのカウンセリングが得意

チューリップピンク精神的に自立したい人を応援✨

チューリップ紫一人一人にあった四柱推命鑑定&コンサルが可能

>>提供サービスはこちら

>>このブログをフォロー

 

 

 

  占いジプシーになる心理とは?

 

占いジプシーになる一番の理由は、未来や他人に対する「不確実性」への不安です。

 

未来は誰にもわからないものですよね。

 

だからこそ、私たちは何が起こるのか、どうすれば良いのかを知りたがるのです。

 

 

 

風吹先生

 

占いはその答えをくれるかのように思えてしまいますよね。。

 

 

しかし、占いの結果が良くないと、

私たちはその結果を受け入れるのが難しく、再度占いを求めてしまう・・

 

これは、自分の期待に合う結果を得るための行動で、

心理学では「確証バイアス」と呼ばれているものです。

 

【「確証バイアス」とは?】

心理学の専門用語で、自分が信じていることや期待していることを

裏付ける情報を探そうとする人間の傾向のこと。

 

例えば、あなたが大好きなサッカーチームがあるとします。

そのチームが最強だと信じているあなたは、そのチームが勝つという情報や意見を探しやすいですし、

そのチームが負けるという情報や意見はなかなか受け入れられないかもしれません。

 

自分の思っていることの証拠をついつい探してしまうことですね。

 

↑こちらは、占いだけでなく日常でも無意識で行っています~。

 

 

 

 


未知に対する不安はどうして占いジプシーになってしまうのか

 

 

占いジプシーになる一つの大きな理由は、未来やわからないものへの

不安からくるものということを紹介しました。

 

そもそも人間は不確実な状況が苦手で、未来がどうなるか知りたがる生き物です。

 

 

 

風吹先生

 

もともと持っている危機回避能力の一つですね。

危険、不安、不快にもともと人間は敏感なの~。

 

そんなとき占いは、未来についてのお告げを与えてくれるため、

不安を和らげる役割を果たしたりします。

 

未来のこと、恋愛のこと、仕事のことなど、自分では答えを出せないことに対して、

占いがヒントを与えてくれると感じるからですね。

 

 

しかし、占いの結果が望ましくないと、その不安はさらに大きくなり、

再度占いを求める行動につながってしまう場合も。

 

 

それは、占いの結果が「自分の期待と違う未来」を示してしまったから

 

(結局、このような時って自分の意見を肯定してほしい場合がほとんど・・・です。)

 

 

風吹先生

 

自分の期待=占い結果 が当たる占いではないですね。

あくまで占い師は第三者的な立場です。

 

そうすると「えっ!そんなわけない!」という納得いかない気持ちになり

 

その不安や不満が、さらに占いを求める行動につながるのです。

 

不安、不満を抱えたままの行動はまた不安を連れてきてしまう・・・とほほ悲しい

 

 

占いの結果を受け入れられない心理

 

 

占いの結果が気に入らないと、

その結果に納得できないと感じることはありませんか?

 

時に恋愛で悩んでいるときに多いのが

 

「彼の気持ちってどうなんだろう・・・・?」

 

片思いって本当辛いですから。。。

 

本人に気持ちを聞くのは怖いので

 

「占いに行ってみよう」となりますよね。

 

実際、恋愛系の占いは昔も今も人気ですねー

 

 

 

 

私も片思いしてたときは昔は頻繁に運勢みてたな・・・

 

そういった切ない、苦しいときに占いで厳しい結果がでてしまうと

 

「えっ、本当にあっているのかな」という気持ちになり

違う占いに行ってみたくなります。。

 

このように占いに納得できない理由として以下のことが考えられますので

参考にしてみてくださいね👀

 

 

 

・不都合な真実や不快な事実を直視することを避けるため

・占いの結果が自分の期待や希望と異なる場合

・自分で状況をコントロールできないと感じたとき

・占いの結果が将来に対する不安を煽る場合

 

 

ぬぬぬ・・・いかがでしたでしょうか。

 

思い当たるところがありましたでしょうか。

 

このように占い結果に納得できない場合って

実はご自身の中でもう答えがでているケースが多いかなと思います。

 

 

風吹先生

 
私は鑑定の前にじーーっくりお悩みを傾聴します!悩みの深い深いところを鑑定するためです~

 

 

このように占いに人生を支配されることなく

上手に占いを活用する方法を次回ご紹介しますので

 

ぜひ楽しみにしていてくださいねニコニコキラキラ