楽しく夜遊びした記録です。

きらきらイルミにはしゃいだごはん会でした。

ふだんそこまで夜出歩かないので、たまにこういう日があるとテンションあがります。

 

ブログの本文は下記からどうぞ。変なサイトにはとびません。

https://rkoubouseisaku.blogspot.com/2025/06/2.html

 

5年ちょっと使ったiPhone11がついに充電がやばくなり、

買い替えました

最新の16!必要経費とは思ってもiPhoneすごい価格になっててびっくりです

本は生き物・・・1冊買うと知らないうちに増殖してます。

Kindle持つようになってだいぶ物量減ってきましたが、紙しかない・・・っていうのを買うとほんとあれ?ってくらい増えてたりするからたいへんです。

宮沢ワールドの居酒屋さんはうっかり岩手までの新幹線を予約しそうになりました。

 

ブログの本文は下記からどうぞ。変なサイトにはとびません。

https://rkoubouseisaku.blogspot.com/2025/06/blog-post_6.html

 

そろそろ梅雨入りですしょうか。

暑いの苦手なので毎年夏はへばってます・・・

前橋から高崎へと楽しい文学はしごです。

高崎だけど、前橋からのアクセスがいいとはこれいかに?

バスの本数が少ないので、ゆっくり飲みとかできなかったのが心残りでしょうか。

また出かけてきます。

 

ブログの本文は下記からどうぞ。変なサイトにはとびません。

https://rkoubouseisaku.blogspot.com/2025/06/blog-post.html

 

上高地バスツアー行ってきました。

雨予報でしたが運良く降られずに済み万々歳です。

前橋に行ってきました。

お隣県の出身ではありますが、いままでほとんど行ったことがない街です。

 

こんな素敵な文学館を見逃してたとは不覚・・・!東京からのアクセスもさほど悪くないし、

今後要チェックです。

 

https://rkoubouseisaku.blogspot.com/2025/05/blog-post_28.html

 

今年度は橋口五葉や高島野十郎など気になる美術展がたくさん開催されます。

楽しみです。、

ほんとにゲームや映画に出てくる神殿でした。

絶対ラスボス出てくるって頭の中ではゲームのBGMが流れてます。

見学がはじまって数年経ちますがいまだ人気のようです。

このスケール感は他にはなかなかないですね。

 

ブログの本文は下記からどうぞ。変なサイトにはとびません。

https://rkoubouseisaku.blogspot.com/2025/05/blog-post_23.html

 

いよいよ夏日がきますね

この時期から毎年ところてん箱買いしてます