虎ノ門ヒルズ、デザインあ展は夏休み期間が終った、平日を狙います。

グリルでひとりランチも楽しそうです。

今年も楽しいバレンタインになりました。

 

ブログの本文は下記からどうぞ。変なサイトにはとびません。

https://rkoubouseisaku.blogspot.com/2025/08/blog-post.html

 

日月と休みだったのですが、都内さほど空いてないような?

お墓参りいかなきゃなぁ。

冬の京都、最後ははしご酒です。

思いがけず、クラフトビールも飲めて見つけた自分に拍手でした。

あと日本酒がやはり美味しい・・・お豆腐と日本酒があると幸せです。

 

ブログの本文は下記からどうぞ。変なサイトにはとびません。

https://rkoubouseisaku.blogspot.com/2025/08/202526.html

 

暦の上では秋ですね。

お盆もまだだし、秋の自覚をまったく感じません。

京都の新名所に行ってきました。

あのころ夢中だったゲームがまたプレイできるのが嬉しいです。

パズル系とか落ち物が好きだったな~RPG系は苦手、マリカーでは身体も動いちゃう系です。

 

ブログの本文は下記からどうぞ。変なサイトにはとびません。

https://rkoubouseisaku.blogspot.com/2025/08/202525.html

 

きめつ観てきました

2週目の特典も貰えましたよ

作画、ほんとにすごかったです

伏見から宇治、そして任天堂ミュージアムがある小倉まで。

良いペースで移動できました。

さすが私と計画を自画自賛しています。

それにしても平等院はさすがですね。外観眺めただけでもかなりの満足度が得られました。

 

ブログの本文は下記からどうぞ。変なサイトにはとびません。

https://rkoubouseisaku.blogspot.com/2025/07/202524.html

 

オリオンビールの限定75BEER島星シトラスエールが気になります。

沖縄のアンテナショップとかに入荷するかなぁ

京都記事3つめははしご酒と2日目の朝をちょこっと綴ってます。

途中雪にはびっくりしましたが、すぐに止んでよかったです。

ちなみにこの何日か後に京都結構積もるくらい降ってました。

ぎりぎりセーフ・・・

 

ブログの本文は下記からどうぞ。変なサイトにはとびません。

https://rkoubouseisaku.blogspot.com/2025/07/202523.html

 

どうなってるんだってくらい暑いですね

近々いく神戸・京都では暑さ対策入念にしていきます