鶴岡八幡宮経由で、神奈川近代美術館別館へと歩きました。
どれもこれも凝った美しい本が並ぶ展示、まさに夢のような空間で、
感動しきりです。
1作目の「北の岬」(辻邦夫著)からすごかった・・・谷崎潤一郎家集なんて、本当にまんま谷崎世界で・・・語彙力ないのが悲しくなります。
ブログの本文は下記からどうぞ。変なサイトにはとびません。
https://rkoubouseisaku.blogspot.com/2023/04/2.html
鳩サブレーの豊島屋さんのHPを観ていたら御朱印ならぬ「御菓印」なるものの提供が始まったようです
よく購入するとらやさんなども参加、これは集めたくなります
収集癖にささりますね