ふく=冬のイメージですが、検索したら夏こそふぐ、みたいな記事もたくさんでてきました。

古くは江戸時代ころから夏ふぐあったのだとか…ふくと(う)汁、そっか芭蕉の句にありましたね。

 

あれこれお土産選ぶのも、今回同行者がいたので、ひとりのときより盛り上がりました。

みんな結構いろんなもの買っていてへぇ~ってなる場面が多かったです。

 

ブログの本文は下記からどうぞ。変なサイトにはとびません。

https://rkoubouseisaku.blogspot.com/2021/06/9.html

 

週末は念願の旧古河庭園へ。バラに間に合いました~(歓喜)

ただ記事にするのはこのままのペースだと秋バラが咲くころになりそうです…