教訓:風鈴は軒先に一個下げるくらいがちょうどいい

 

朝一で新宿SOMPO美術館、移動してこの日は二軒の美術館を訪問しました。

ナビ派の起原は1888年、大好きなゴーギャンが関わっています。

 

また、1890年にパリで開かれた「日本の版画展」の影響も色濃いと言われているそうです。版画、浮世絵ですね。

 

自分が描いたわけではないのでおこがましいかもですが、なんかちょっと誇らしい気持ちになります。

 

ブログの本文は下記からどうぞ。変なサイトにはとびません。

https://rkoubouseisaku.blogspot.com/2020/10/blog-post_31.html

 

 

今年はハロウィンも静かですね

姪っ子ちゃんは仮装しているのかな

動画待ちです