ちょっと楽しく農業体験のはずが、猛暑と最寄(罠)で思わぬ鍛錬になりました。
とった水分は500ミリリットル二本に350ミリリットル一本です。
とはいえ、自分で収穫したものはひいき目でただでさえ美味しい茶豆がより一層美味しく感じるのは
否定できません。
今年は茶豆も枝豆も買わずに終わりました。
ブログの本文は下記からどうぞ。変なサイトにはとびません。
https://rkoubouseisaku.blogspot.com/2020/10/blog-post_19.html
お寺さん、玄関チャイムで応対に出たらランニングウェアの私がいて驚いてましたね(苦笑)
挨拶の次の言葉が「茶豆いります?」でとどめです。
来年はお盆にゆっくり帰省できるようになっていますように。