第3回ノートン・ブロガーズミーティング / 速くて軽いスマートなセキュリティソフトに触れてみた | Michi-kusa

Michi-kusa

大切なものはいつだって形のないもの ... The important things are always the ones without form ..

Norton Bloger's Meeting : Symantec Norton Internet Security 2009
ノートンブロガーズミーティング:ノートンインターネットセキュリティ2009


9月10日(水) 秋葉原UDX THEATERで開催された
[AMN ] 第3回ノートン・ブロガーズミーティング
で ノートン の ”ゼロインパクト” を体験してきました


シマンテック ノートン インターネットセキュリティ2009 は、9月10日発売された新製品。
製品のテーマ 「ゼロインパクト」 に因み、無重力体験をイメージさせるような「宇宙空間」を秋葉原UDXシアターに再現。 製品紹介が行われました。

イベントメニュー
=========================================================
01 : ノートン2009のゼロインパクトへの取り組みと製品紹介

02 : 懇親会
=========================================================



01 : ノートン2009のゼロインパクトへの取り組みと製品紹介

オープニング...
宇宙空間(無重力空間)の映像がシアターのスクリーン一杯に映し出され
私たちを乗せた飛行船は宇宙空間へワープ
凄い勢いで向かってくる隕石をものともせず、高速飛行を続けて、ノートンの基地へと...

そして、プレゼンテーションの開始。


プレゼンターは、シマンテック コンシューマ製品シニアディレクターのデーブ・コール氏。
ノートンのインターネットセキュリティ2009のテーマともなっている
Zero-Impact(ゼロ・インパクト) とは何か、
そして、新しい試みやシステムを解りやすく解説していただきました。


ウィルス対策ソフトを導入していても感染することがある。
原因は、ソフトも対応してない新種や亜種のウィルスだったらから?
そんなこともあるだろう。だけど結構多いのが、「 パソコンの動きが遅くなるから」とか「作業の邪魔になるから 」そう言ってソフトを停止したり導入しないユーザーの存在。

Zero-Impact(ゼロ・インパクト)とは、そんな不満を口にするユーザーには嬉しいコンセプト。
PCに負荷をかけず、ユーザーの邪魔をしない
とにかく、それを回避するため速さと軽さを重視したってことらしい。


英語版のプレゼン資料のタイトルは
Smart Security, Engineered for Speed
( 「スマートセキュリティ、そして速さへの挑戦」 って感じなんだろうか...?)


キーワードは、 1×10×100  その意味とは...




Install Fast ( インストールに時間をかけない )
1 クリックで業界で 番の速さ

Run Fast ( 起動が速い)
起動時間は 10 秒以下で、メモリ使用量 10 MB以下

Featherweight ( 軽量かつ軽快に )
ウィルスを認知するためのデータベースの容量を小さくしファイルサイズは 100MB 位まで減らされた。映画やゲームの時には Silent Mode ( サイレントモード ) を利用すればポップアップも非表示にすることが可能。そして、パソコンがアイドリング状態の際にスキャン、更新、その他の機能を処理する Smart Scheduler ( スマート・スケジューラー )
と呼ばれる機能を装備。 コーヒーブレイクやちょっと席を外したときを狙って、バックグラウンドでハードな仕事をしてくれるらしい。頭いい(=スマート)!
ゲームや映像・音楽・画像編集の時に役立ちそうだ ...

2007年9月に、ゼロインパクトを実現するためかかげられたこの3つの目標。
1×10×100
でも、これを実現するためには複雑な調整や改善が必要で、300以上にも及ぶメンテナンスが繰り返されやっと出来上がったのがこのインターネットセキュリティ2009ってことだ。


更に、スキャニングを速く軽くするため、 Norton Insight というモデルを採用。
キーワードは、Whitelist Behavior Community

例えば、

Whitelisting と呼ばれる安全な(ノートンが信頼できると認知している)アプリケーションのリストを作成。ここに含まれるものをスルーしてしまえば、スキャニング(ウィルス検索)に費やす時間を画期的に減すことができる。
そして、Behavioral Safety Scoring。 信頼レベルを決定するため、SONAR(Symantec Online Network for Advanced Response)と呼ばれるプログラムの行動を解析するエンジンを搭載。まだウィルスとは認知されていない未知のウィルスをキャッチするヒューリスティック機能を備えて、安全を保つ。
更にオンライン上の情報も活用。インターネット上のコミュニティ(Norton Cmmunity) でもその信頼性を検討するというもの。これはマカフィーのSiteAdvisorにちょっと似てるかな(?)。


その他に、ちょっと惹かれたのが無駄のないシンプルなデザインのユーザーに優しいインターフェース。どんなに多機能であっても複雑だったらユーザーには扱いづらくて敬遠されがち。



あとは、パルスアップデート という頻繁(5分~15分毎)にウィルスデータ更新を実行する新機能も加わったようです。


最後に、月の土地をプレゼントしてくれるという抽選会があって(外れたけど)、プレゼン終了。
それから、こんな キャンペーンの紹介も... ノートンで宇宙へGO!~無重力体験プレゼント~



02:懇親会...

プレゼンの後は懇親会。
用意していただいたオードブルとワインで寛ぎながら、参加者の方とのコミュニケーション。シマンテックの方とも名刺交換。ずっと気になっていたラボのこととか直接お話を聞けるキャンスがあってラッキーでした。お聞きしたいことは山ほどあったのに...ちょっぴりワインに酔ってしまったようです...





+α:イベント参加者への配布物...
 
( プレゼン資料 )
解りやすくて視覚に訴えるデザインと構成。これは勉強になりました。
( Fisherのスペースペン )
NASAの依頼で開発された無重力状態でも使える仕様。水の中でも使えるらしい。
( 評価版ソフト )
for Press Use Only」とプリントされた評価版ソフトは、製品版同様365日間利用できるもの。 帰宅後、早速モバイルPCに導入。 現在、- ゼロインパクト体験中 -
インストール時間はめちゃくちゃ速いし、PCユーザーの邪魔をしないってのも納得。
でも、インターフェイスの使いやすさと軽さについては、使い込まないと実際は判らないかな?





イベントを終えて...

新製品テーマとは反対に、ある意味インパクトがあるイベントでした。
シマンテックさんのウィルスデータベースやセキュリティ情報は結構活用させてもらっているけど、ウィルス対策ソフトはまだ。 理由は、作業を妨げるイメージがあったから。 でもそのイメージ、今回の体験で変わりそうです。

脅威やセキュリティへの考え方の変化に伴い、セキュリティソフトも日々変化。
ソフトによって、個性や独自性もあるようなので
自分の環境や生活パターンに合わせたソフトを選びができたらいいですね。

機会があればもっと色々なソフトを試験的に利用してみようかな...




■関連
総合インターネットセキュリティソフトウェア | ノートン・インターネットセキュリティ
9月10日(水)「ノートン・ブロガーズミーティング」のご案内|関連イベント情報|お知らせ|Agile Media Network