アラフォー看護師の妊活記録~仕事と不妊治療の両立を目指して

アラフォー看護師の妊活記録~仕事と不妊治療の両立を目指して

大学病院で夜勤もバリバリこなす中間管理職的ポジションの看護師です。2020年夏に39歳で結婚、神奈川県内の不妊治療専門クリニックで妊活を開始しました。仕事も大事だけど年齢的にもギリギリな私が、不妊治療できるのか?!

こんにちは。

 

 

いちごぱんだです。

 

 

 ご無沙汰しております。

 

 

 

            ぽってり苺パンダ  治療歴 パンダぽってり苺

   2020年9月 通院開始

   2021年1~2月 タイミング指導2回 →×

   2021年3~5月 人工授精3回 →×

   2021年6月 採卵① →全滅

   2021年8月 採卵② →3個胚盤胞凍結

   2021年9月 採卵③ →3個胚盤胞凍結

   2021年10月 移植① →中止

   2021年11月 移植② →中止

   2021年12月 移植③ →× (hcg1.7)

   2022年1月  移植④  →×

   2022年2月  PGT-A準備

   2022年3月  PGT-A採卵① →PGT-A出せず

   2022年4月  PGT-A採卵② →A判定1個!
   2022年5月  PGT-A採卵③ →B&C判定

   2022年6月  移植前検査(トリオ検査)

              お休み周期 

   2022年7月  PGT-A移植①     

​ 

 

 

 

 

昨年 2022年7月の正常胚移植で妊娠し、

 

2023年4月に

無事に第1子うさぎのぬいぐるみを出産しました。

 

 

そしてこの度、

2人目に向けて治療を再開することにしました。

(42歳ですが、、、)

 

 

 

ただ、

1人目治療をしている時から思っていましたが、

 

1人目と2人目ではワケが違う

 

というのは、

1人目を授かった身としても実感しています。

 

 

もちろん2人目不妊だって、

治療の辛さとか通院の難しさ、

負担の大きさとか大変さとかは

一緒だと思うんですけど、

1人目治療の精神的な辛さ、

後がないプレッシャー(崖っぷち感)は

2人目とは比べものになりません。

 

 

私も2人目も欲しいけど、

どうしても厳しければ諦めますもん。

 

 

1人目だったら、

そう簡単には諦めなんてつけられないです。

(諦めと言う言葉、適切じゃないかもしれませんが)

 

 

 

 

でも、

最新の不妊治療事情がほしい!

私の通うDLCの情報がほしい!

と言う方ももしかしたらいらっしゃるかもしれないので、

(あと自分の備忘録としても、、、)

ブログには残したいと思います。

 

 

ということで、

現在育児ブログを書いているアカウントの方で

2人目治療のことを綴っていこうと思います。

 

 

 

私もかなりの不妊様を発動していたので、

 

2人目治療の記事なんて

見たくない!

 

という気持ちはよく分かります。

 

 

なのでそういう方は、

どうぞスルーしてください。

 

 

 

2人目治療でも、興味ある!

という方は、

別アカの方をフォローしていただけると

幸いです。

 

なるべく育児の記事とは分けて書くつもりです。

 

 

 

いちごぱんだの育児・2人目不妊治療ブログ

(別アカウントに飛びます)

下矢印下矢印

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

不妊治療を日々がんばっているみなさんに

コウノトリさんがやって来ますように流れ星