ゴールデンウィークは
皆さまいかがお過ごしでしたか。
遅くなってしまいましたが、
青森の旅の様子をアップします。
5月3日は
弟子たちが津軽三味線の青森大会と弘前大会に出場したので、
私はどちらも応援に行ってきました。
自分が出場するかのような緊張のある一日でした。
そして夜は弘前にある民謡酒場山唄へ。

山唄では
津軽民謡の大御所 福士りつ先生の
唄声を聞くことが出来、感激でした。
そしてお客さんコーナーで木乃下真市が一曲演奏。

毎年美しく咲き誇る弘前城のお堀の桜並木。
前日までは満開だったのに、
前夜の雨でだいぶ散っていました。

水面がなんともいえない薄桜色。
散った桜も風情があり、美しいものですね。
