昨日は演奏のお仕事で東京プリンスホテルに行ってきました。
青森山田学園の卓球部の総監督をされている吉田安夫先生が
著書「ひとすじの道」を出版され、
「吉田安夫監督55周年記念祝賀会
~ひとすじの道出版記念~」が行われました。
監督生活55周年の吉田先生は
福原愛選手ほか世界で活躍する選手を数多く輩出されています。
福原選手は青森山田学園で中学から高校までの6年間、
吉田監督の指導を受けたそうです。
国内外の卓球界の一流選手や
卓球関係者が多数参列し、とても盛大なパーティーでした。
司会は笑点でおなじみの、
三遊亭小遊三師匠。
その中で私は津軽三味線のソロ演奏をさせて頂きました。
お隣のテーブルだった両選手と記念撮影。

左から
福原愛選手、松橋礼香、石川佳純選手。
いつも試合で見せている引き締まった表情とは違い、
二人ともとっても可愛らしくチャーミングでした
今年はオリンピック、そして世界選手権に出場されるそうなので、
みなさんも一緒に応援しましょう!!

素敵な出会いに感謝♪
お世話になった皆様、ありがとうございました。
青森山田学園の卓球部の総監督をされている吉田安夫先生が
著書「ひとすじの道」を出版され、
「吉田安夫監督55周年記念祝賀会
~ひとすじの道出版記念~」が行われました。
監督生活55周年の吉田先生は
福原愛選手ほか世界で活躍する選手を数多く輩出されています。
福原選手は青森山田学園で中学から高校までの6年間、
吉田監督の指導を受けたそうです。
国内外の卓球界の一流選手や
卓球関係者が多数参列し、とても盛大なパーティーでした。
司会は笑点でおなじみの、
三遊亭小遊三師匠。
その中で私は津軽三味線のソロ演奏をさせて頂きました。
お隣のテーブルだった両選手と記念撮影。

左から
福原愛選手、松橋礼香、石川佳純選手。
いつも試合で見せている引き締まった表情とは違い、
二人ともとっても可愛らしくチャーミングでした

今年はオリンピック、そして世界選手権に出場されるそうなので、
みなさんも一緒に応援しましょう!!

素敵な出会いに感謝♪
お世話になった皆様、ありがとうございました。