今日は津軽三味線のお稽古日でした。
レッスンの後は、お弟子さんと浅草の民謡酒場「追分」に行ってきました。
追分はお客さんも出演者もたくさんいて、今日も活気がありましたよ
中でも外国人の留学生がソーラン節を歌ったのには驚きました。
私も一曲、津軽よされ節を弾かせて頂きました
追分の帰りに乗ったタクシーの運転手さんが
浅草の民謡酒場について詳しくて、
「昔はりんご茶屋とかあいやとか奥入瀬とか数多くあったんだよ。
あいやは山田百合子さんのお店でね、
りんご茶屋から変わってすぐの頃行ってたよ。
やっぱり山田百合子のあいや節はいいねぇ~」
あいやは20数年前に、木乃下真市が勤めていた民謡酒場なので、
話が盛り上がってしまい、あっという間に着いてしまいました。
楽しかった~