昔の話になりますが・・・


「キンカン素人民謡名人戦」という

テレビ番組があったのをご存知ですか?


「キンカン素人民謡名人戦」は

キンカン(金冠堂)がスポンサーとなって、

フジテレビで土曜の朝に放送されていた

一般参加できる民謡歌合戦番組。


テレビ局でオーディション(予選)があり、合格した人が

テレビ(本選)に出場でき、優勝を競います。


私はこの民謡番組が好きで、子供の頃、

夏休みに放送される子供大会に数回出演させていただきました。

うちの妹も弟も出演させていただいて、今ではいい思い出です。


これは私が中学生の頃出演した時の写真音譜


松橋礼香  HAPPY三味線LIFE-CA3C02680001キンカン.jpg


歌う前に1人ずつ司会者とトークするんだけど、

小学校4年生頃出演したときは、


司会「真っ黒に日焼けしてるけど、夏休みはどこか行きましたか?」

私  「はい、プールに行きました。」

司会「どのくらい泳げるのかな?」

私 「5メートル泳げます!!


5メートルと言った時の自慢げな顔、何度見ても笑えますにひひ 

子供ながら、どんだけプラス思考なのアップって感じですよねあせる


子供大会は出演するだけで、

景品がいっぱいもらえて嬉しかったなぁ。

もちろんキンカンも毎回頂きました。


松橋礼香  HAPPY三味線LIFE-キンカン


唄い終わった後に客席が映るんだけど、

うちの親も妹弟も客席で拍手しながら、バッチリ映ってたっけニコニコ


残念ながら1993年で30年以上続いた

長寿番組が終了してしまったのですが、

キンカンの当時の社長がいつも客席の真ん中で

にこやかに拍手されていたのを覚えています。


民放テレビ局での民謡番組の放送が少ない中、

多くの民謡ファンに愛され、多くの民謡ファンを育てた

素晴らしい番組だったと、私は思います。