セルフブリーチをするためには、どのようなやり方を押さえたらいいのでしょうか?

 

やり方で重要なのは、「ブロッキング」と「塗る順番」です。

 

今回は、セルフブリーチのやり方や必要な道具、ポイントをご紹介します!

 

ぜひ、参考にしてみて下さいね!

 

 

 

 セルフブリーチに必要な道具

 

失敗を防ぐために、必要な準備はしっかりとしておきましょう!

 

・市販のブリーチ剤

 

・汚れてもいいタオル

おすすめは、白いタオルです!

 

・イヤーカバー

 

・手袋

密着するタイプ

 

・キッチンラップ

 

・ヘアクリップ

 

・ワセリンやフェイスクリーム

 

・時計

 

 

 

 セルフブリーチの手順とは?

 

1 髪をクシでとかす

 

絡まりがあると、色ムラの原因になります。

そのため、指通りなめらかになるまで、しっかりととかしましょう!

 

 

2 ワセリンもしくはフェイスクリームを塗る

 

肌が染まるのを防ぐために、ワセリンやフェイスクリームを塗ります。

塗る箇所は、「フェイスライン」、「耳周り」、「首(後ろを重点的に)」です。

 

 

3 肩にタオルとイヤーキャップをする

 

首や耳元が染まってしまうのを防ぐために、カバーをしましょう。

「首が隠れるくらい」タオルをかけ、「イヤーキャップ」をします。

 

イヤーキャップは100円ショップにも売っていますので、セットにない場合は購入しましょう!

 

 

4 ブロッキング&塗る順番(最も重要!!)

 

ブリーチ剤は、早くに固まってしまうため、スピード勝負!!

そのため、ブロッキングはとても大切です。

 

計6か所をブロッキングします。

 

(1)耳部分でフロントとバッグに分ける

(2)バッグで上下に分ける

 

 

そして、塗る順番もここでしっかり把握しておきましょう。

 

(1)襟足

(2)バッグ

(3)サイド

(4)前髪

(5)根元

 

染まりにくい部分から始めて、染まりやすい部分で終わる、という流れです。

 

 

5 ブリーチ剤をよく混ぜる

 

ブロッキングができても、ブリーチ剤がしっかり混ざってないとムラになってしまいます。

 

取り扱い説明書をよく読みながら、指示に従って混ぜましょう。

基本的に、1剤と2剤を混ぜていくものが多いです。

 

 

6 ブリーチ剤を塗る順番

 

ポイントは、「毛先」から塗りはじめ、「根元」を塗っていくことです。

 

(1)襟足からスタート

襟足は、一番染まりにくいため、始めに塗っておくことで、時間を置くことができます。

 

 

(2)バック全体

 

つむじにブリーチ剤は溜めないように注意しましょう!

体温があるので、つむじだけ明るすぎてしまいます。

 

 

(3)サイド

 

耳周りが残りやすいので、塗り残しがないように確認しながら塗っていきましょう!

 

 

(4)前髪

 

塗布量は、真ん中はやや多め、こめかみは少なめにするとキレイな仕上がりになります。

 

 

(5)根元

 

分け目はしっかり塗っておかないと、ムラが目立ちやすいので、気を付けましょう!

 

 

 

7 全ての工程が完了したら、ラップを使い放置

 

取り扱い説明書に記載されている、時間をよく見て放置しましょう。

この時に、ラップで髪の毛全体を包むと、ブリーチ剤の乾燥防止になります。

 

30分以上放置してしまうと、髪が痛む原因のため、時間はよく計ってくださいね。

 

 

8 シャンプー&トリートメント

 

38度以下のぬるま湯でしっかりと洗い流しましょう!

 

シャンプーは頭皮マッサージも兼ねて優しく、トリートメントは少し放置します。

トリートメントは、セットになっているものが多いので、これを使いましょう。

 

トリートメントの役割は、ブリーチ剤によってアルカリ性に傾いたものを、弱酸性に戻す働きがあるため、とても重要です!

 

 

 

 

 セルフブリーチのポイント!

 

 

1 髪の長い人は、ブリーチ剤を多めに買う

 

塗り始めて「足りない!!」ってことになったら、ムラ確定演出です。

特に、髪が長い人は2箱は購入しておいた方が安心です。

 

 

2 乾いた髪で行う

 

髪が濡れていると、色ムラの原因になりますので、乾いた髪で塗りましょう。

 

 

3 ブロッキング&塗る順番はしっかりと!!

 

ポイントは、染まりにくい部分から、染まりやすい部分にかけて塗っていくことです。

染まりやすい部分=体温が高いところ

つまり、「毛先」→「根元」の順で、襟足からスタートすることが大切です。

 

ブリーチを塗る順番をおさらいしましょう!

 

(1)襟足

(2)バッグ

(3)サイド

(4)前髪

(5)根元

 

 

4 塗る量は場所によって調整しましょう

 

「染まりやすい」「染まりにくい」を理解していると、より塗りやすいですよ♪

 

・染まりやすい部分

根元、こめかみ、頭頂部(つむじ)

 

・染まりにくい部分

襟足、もみあげ

 

 

 

 私がブリーチした感想

 

「後頭部」は、たっぷりめに塗らないと、次のようになります・・・(笑)

 

酷いムラになってしまったので、皆さんも後ろは重点的にブリーチ剤を塗ってくださいね!

 

くし形ノズルのため、塗りやすさはバッチリでした。

薬剤を、ある程度出してから塗ると、やりすいかなと思います!

 

 

 

 

 

 まとめ

セルフブリーチを行う際は、「ブロッキング」と「塗る順番」をしっかり理解したうえで、取り掛かりましょう!

 

ブリーチ剤はすぐ固まってしまうので、スピード勝負です。

事前に、イメージトレーニングをしておくといいですね♪

 

ブリーチ後は、ラップで髪を包み、説明書通りの時間で放置します。

そして、しっかり洗い流し、トリートメントで髪を保護。

 

私は、後頭部がムラになってしまったので、皆さんもお気をつけて・・!!