2024.10.09(水)KIN94
旧暦:長月七日
黄色い人の13日間
2024.10.07~2024.10.19
この期間は、
自由意志・感化する・知恵
そんな期間の3日目。
銀河の音3は、
「電気の」
奉仕・活性化する・つなぎとめる
毎日変わる太陽の紋章は、
白い魔法使い
永遠・魅惑する・受容性
そんなエネルギーを
照らし合わせてみる。
これまた昨日、
たまたま目についた動画↓
どちらも、「音」の捉え方に私は惹かれた。
《解読》神の文字を解説します
ペトログリフ研究家武内一忠×華頂博一
ここだけ聞いても引き込まれる内容。
神聖文字の、その奥のエネルギーを垣間見る
…そんな感覚になれる。
ギョベクリテペ遺跡にある謎の穴の正体とは
ペトログリフ研究家武内一忠×華頂博一
ここでも母音の大切さを言われてる。
巨石について。
高々と巨石を立てて拝むのは、
大地と男神が宇宙の女神と結ばれる
ことをイメージしたのだろうと。
日本の鶴と亀もそう。
鶴は剣(つるぎ)で男根
亀は女性の子宮
カメ…「メ」というワードに、飛びつく。
「メ」は、芽であり、女であるから
やっぱり亀は、女性を表してるんだと、
納得できた。
「鶴と亀が統べる」
男根石、陽石を拝むのは、
エジプト信仰。
大地男神ゲブ。
宇宙の女神はイシス
(↑たぶん、ヌトのことなんじゃ?)
蛇の神だけれど、空の上。
イランでは、男女天地が逆転する。
「天神アンを祈る」
天神がアン。
大地の女神がキ。
これが中国に渡り、儒教が生まれ、
2000年ほど前に日本に入ってくる。
一方、イラクは女系。
「イラキ」
女神キを祀る。
エジプトやギリシャ、イタリアは女系。
この流れは、シュメールの流れで
古くから日本に入ってきていた。
いやぁ。
内容全理解できてないけれど。
おもしろいっ!
アマテラスさんも、
男性だと言われたりすることもあるから、
男系・女系、それぞれの信仰が
刷りこまれて解釈されてるんかなぁ?
なんて思った。