こんばんは♪
今日は呼吸器内科と消化器の診察でした。
8時前に病院到着したんですが受付は今までにない程人でわんさか(密やん)
採血する場所も沢山の人で私は廊下で待ちました。
採血終えて呼吸器内科が先なので呼吸器内科に行ったらガラガラでして…すぐに呼ばれました。
息切れはあるものの変わりなしで声枯れの事を相談しました。吸入を変えてみましょうか?と言われ今迄テリルジーを使ってたんですが↓これに変えてみましょうと…
テリルジーは1日一度の吸入で良かったのですがビレーズトリは一度に2吸入で1日2回!慣れる迄は気をつけねば忘れてしまいそう
とりあえず1ヶ月様子を見ましょうとの事声枯れ少しでも良くなりますように
そして消化器内科へ思ってたより早く呼ばれました。
血液検査も前回肝臓の数値が少し上がってたんですが今回は問題なしでした。潰瘍性大腸炎も落ち着いています
ペンタサを顆粒から錠剤に変えてもらい朝、夜4錠
ヒュミラ皮下注40mg(2週間に1度)
薬もこれだけに減りました
食事制限してた甲斐がありました。疲れを残さないよう睡眠にも気をつけてなるべくストレス無いように…
ストレスはなかなか難しいけどね…
この調子で寛解目指したいです
次回は9月2日に骨密度の検査。9日に呼吸器内科と消化器の外来です。
明日から私お盆休みですが今年も大人しく過ごそうと思います。ワンピースの単行本103巻を今日買ったのでお休みの間ちょっと1巻から読み返そうかなと思っとります
皆様も良い休日をお過ごしください
今日もありがとうございました🙇♀️